先日、初めていらした方に
シェリー酒とシェリー・ブランデーの
説明を色々していたら愛飲家の話になって
ヘミングウェイの話になった。

そこで質問されたが答えられなかったのが
ココの部分。「フィーヌ」だ。

このフィーヌが
フィーヌ・シャンパーニュなのか
いわゆるフィーヌ(ブランデー)なのか?

まぁ答えは
「フィーヌ・シャンパーニュ」の方。



だから日本語訳も間違ってはいないけど、
確かに分かりづらいかもしれないですね。

フィーヌ・シャンパーニュってのは
シャンパンのシャンパーニュとは無関係

元々シャンパーニュって言葉は
シャンプ(畑)+カンパーニュ(田舎)なので
さした特別な言葉でもない。ややこしいが。



フィーヌは英語のファインで
スペインのフィノ/フィナと同じ。

この先に疑問を持って欲しいのは
「何がファインなのか?」ってことかな。