先日いらしたお客様からの質問

『状態の悪い

フィノ・シェリーが

出てきたら、

どうしたら

いいと思います?』


昔に比べたら減りましたが

まだまだ起こりうるこの悲劇。


シェリー酒は出荷寸前まで

樽熟成をしていて

飲み頃のものだけが瓶詰めされます。


その結果、瓶詰めしてからは

フィノの場合は長くて三年が限界…

というのが22年扱ってての感想。


さて、そんなフィノですが、

美味しく飲むためには

冷やして飲むのがいいのですが、


7℃を下回っての長期保存は

劣化のリスクが

少なからずあります。


もちろん最近のものは

冷却濾過済みなので5℃保管でも

まぁまぁ大丈夫ですが、


そんなフィノでも、開封して、

ずーーーーっと冷蔵庫に入っていたら

やはり劣化は避けられません。


まぁ3ヶ月くらいなら全然許容範囲

長くて6ヶ月がいいとこかと思いますが、


半年も越えて残っていたら

ちょっとそのまま飲むには

違和感を感じます。


そんなフィノが、

レストランやバーで

出てきてしまったら?


まぁ本来なら

「これ状態が悪いんですが…

新しいボトルのがあったら

代えて頂けますか?」

と聞くのが

今後のシェリー酒の為にもいいのですが


なかなかこれが言えないのが

日本人の悪いところ。

(言わないのがいい所でもありますがね…)


言うにも慣れず

言われるにも慣れず。。。


では、そんな時、

どうしたらスマートに

これを処理出来るでしょうか?


それは、

店員さんを呼んで

『レモンを入れた/添えた

炭酸水を頂けますか?』

と聞くことです。


これは店によってはサービス、

普通は炭酸水代を取られますが…


レモン入り炭酸水が来たら

その状態の悪いフィノを

入れて飲んでみて下さい。


「状態の悪いフィノとはどんな感じか?」

というと、

まず色、香り、味に違和感があったら

ちょっと疑ってみるべきです。


具体的に例えば一番触れる機会の多い


ティオ・ぺぺを頼んで

①白ワイン程度の色ならOK。


でも、②ビールほどの色だったら

それなりに劣化しています。


さらに③エールのような色だったら

それはもうお金を払えないレベルです。

(ここまでいってたらクレームすべきです!)


②のレベルの劣化でしたら

ソーダに入れると

意外と美味しく飲めます


劣化の多くは温度変化や過剰冷却による

酸化で起きることが多いですが、


レモンや炭酸などは

酸化したものを還元*したり

レモンの香りで劣化臭がマスキングされて

酸化/劣化/熟成(?)によって生まれた

コクのようなものは、結果飲みごたえに

感じることもあります。


*多少、酸化前の状態に近づく


こうすれば、変に嫌な思いもせず

問題はスマートに解決

その後の食事の食事に楽しく過ごせます(^^)


まぁ劣化が無いこと、

劣化したものがサーブされることが

減るように願ってはおりますが。。。


では皆様!楽しい

シェリー酒ライフを!