京都

京都二日目、二条城の後…

近年、歴や星に関する話題が増えてきていることもあり、


京都

嫁のリクエストで例の清明神社へ

その後、お腹もすいたので、
食事が出来そうな地元っぽい店を探しながら
しばしの散歩・・・

しばらく行くとお茶関係の御道具のお店がちらほら・・・

流石京都だなぁ、なんかあるのかなぁとさらに進むと・・・

あぁこの辺だったんですね!

京都

意図せず
「茶道資料館」
にたどり着きましたw
京都

期間展示の
「本法寺の名宝」
を拝見し、
お抹茶を頂きました。

京都

京都各地では、随時お抹茶を頂いてますが、流石ですね。
ここのが一番おいしかったです。
御名は丸久小山園の松柏でした。

京都

僕は茶道文化においての酒が気になり、
マニアックな本を一冊購入w

資料館のずぐ裏に表千家と裏千家の邸宅があるというので、
せめて玄関だけでも、と、裏手にまわって拝見してきました。

京都

こちらが「表千家家元の御邸宅玄関」

京都

こちらが「裏千家家元の御邸宅玄関」

いつぞやか、通りの表と裏にあるから…
なんて話を聞いた気がしていましたが、

並んでいる上に、今でも家元様は
ここに住んでいらっしゃるんですね。

この後は、

京都

近所ということもあって、
「楽美術館」
に足をのばし、
楽茶碗の技の歴史を拝見、
たまたま同席したフランス人のグループと
英語版の楽茶碗の歴史ビデオを観賞。

お茶一色の素敵な散歩になりました。

*****

この後は一度ホテルに戻って、
着物に着替えて待ち合わせし、
今晩は初のお茶や遊び!