$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-art

1890年、英国ロンドンに創業したサヴォイ・ホテルが
1930年に出版した
【ザ・サヴォイ・カクテル・ブック】
の再版1941年版から

シェリーのカクテル
【A】
をご紹介。

「アドニス」Adonis

<レシピ>
・フィノ・シェリー 2/3 Dry Sherry
・イタリアン・ベルモット 1/3 Italian Vermouth
(補足:この場合のイタリアンは甘口)
・オレンジ・ビターズ 1d O.Bitters
<作業>
・ステアStir
<グラス>
・カクテル・グラス Cocktail Glass

「アーティスツ(スペシャル)」Artist's (Special)
<レシピ>
・ウイスキー 1/3 Whisky
(補足:時代的にブレンデッド・スコッチ)
・シェリー 1/3 Sherry
(補足:ドライ指定ではないのでフィノ意外でも可?)
・レモン・ジュース 1/6 Lemon Juice
・赤スグリ・シロップ 1/6 Groseille Syrup
<作業>
・シェイクShake
<グラス>
・カクテル・グラス Cocktail Glass

$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-cocktail

当時紹介されていおり、
現在も稼働しているシェリー・ボデガは
・ウィリアム&ハンバート
・ゴンサレス・バヤス
・ガルヴェイ

現在は閉鎖したがブランドを受け継いでいるボデガ
・ペドロ・ドメック⇒ルスタウ
・ダフ・ゴードン⇒オズボーン