くつろぐ。。
二階の猫の町田相模原自然田舎系日誌。。
二階の猫の町田相模原自然田舎系日誌。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


↓■日産リーフのcmの坂本龍一/教授出演編。


二階の猫の町田相模原自然田舎系日誌。。

http://www.nissan.co.jp/NEWS/CM/#/EV_012/LARGE/


教授の「自分がどんだけCO2排出してたか気になってたんだよね、、、」

・・・というセリフに、、ちょっとドキッとします。。


環境負荷で製品を選ぶ「グリーン・コンシューマー」像・的。。というか。


でも、「グリーン・コンシューマー」って、結局、日本では

あまり育たない・・・みたいですよね。。


で、色々下記とか資料読むですが・・・

■環境省/グリーン・マーケット+(プラス) 最終報告
http://www.env.go.jp/policy/g-market-plus/com/rep/mat02.pdf

http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14656


結局、低価格・日用品とかでは、ほとんど

「環境負荷の低さ」が商品選択には、つながんない・・・


つながるのは、高額帯の車とか電気製品とか。


で、車とか電気製品って、ライフサイクルシンキング/LCA的には

結局、使用段階での排出が高い訳で・・・


要はユーザー的にも、、その選択が、、経済的に、お得。。

(省エネ。。だから、低価格帯でも“明り”は結構、低・環境負荷で選ばれる)


でも、、これってある種、、健全なのかな。。とも。。


・・・と、すると、逆に、いまの日本の場合、環境の語られ方が、

過度に“情緒的”というか、モラル軸に偏っているというか・・・

そんな気も。


別面??の、B2B/環境経営とかでも、そういう傾向が、あるよな。。


・・・本とかで、外国では企業の環境情報開示が、投資家の選択基準のひとつ

だったり、学生の就職選びの選択基準のひとつだったり、


とかいうのを読むと、、え~~、ソレってホントか、、

嘘、、書いてんじゃねえのぉ、、みたいな気が、ついついしてしまって。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■南大沢の幻の温泉で、坂本龍一そっくりさんに会った話とか。
http://ameblo.jp/cat2f/entry-11131026912.html