子鉄の夏休み① | ゆる鉄親子のつれづれ日記

ゆる鉄親子のつれづれ日記

不妊治療を経て、男児ふたりを育児中です。
長男の子鉄から影響され、私もママ鉄修業中です。自称「ゆる鉄」です。ディープではなく、あくまでもゆるっとふわっと鉄道を親子で楽しんでいます。
日常の話や鉄道の話などがメインになります。

子鉄の夏休み🍉

昨日は新潟市秋葉区・新津で、SL体験してきましたよ!!

夏休みの自由研究のために有休をとりました笑い泣き

たまに休日出勤もあるので、比較的平日の休みがとりやすい職場です。




マンホールもSL



新津駅に子鉄たちが集合ニコニコ

有料イベントなので、10名程度の少人数でした。



新津の車両センターです。

講習室にて、座学から。

小さい子もいるのに、ちゃんとお話を聴いてて偉い子たちでしたおねがいキラキラ

暑かったので、エアコンの効いた部屋でホッとします。

クイズ形式で進んでいき、最後は質問タイム


私「先ほどSLは車庫でも火を燃やしているっておっしゃいましたけど、24時間で火の番をしているということですか?」

JR社員さん「そうです。おもにSLは土日で運行しますが、運行しない月~金曜日まで火は消しません。点検のためにたまに消す時はありますが」


運行していない日もSLは、スタッフさんが24時間体制で火をくべているらしいですよびっくり

👆

これ、驚きじゃないですか!?

SLの火室はまさに心臓部。止まっちゃいけないんですね。

それを委託して別の会社に頼んでいるらしいけど、なんというコスパの悪い乗り物…びっくり




石炭もめっちゃありましたよウインク
しかも石炭はインドネシア産らしいですよ

コスパは悪いけど、SLって魅力的な乗り物なんだろうねニコニコ

子鉄の親「SLはクーラーもなく、夏は本当に大変な仕事だと思うんですが、なにか熱中症対策されてますか?」

運転手さん「私どもは長袖の制服を着てますが、SLは火を使うこともあって半袖だと皮膚が熱いんですね。なので長袖なんです。暑さ対策は…飲み物を飲む以外とくにありません」

暑さは慣れということらしいですよ驚き

次は体験です。


打音体験
点検作業ですね。
ゆるんでいるネジを音で聞き分けますニコニコ




火室に石炭を入れる作業
熱いので、上下長袖の着替えを用意します。
電車柄の長袖Tシャツばかりで、長袖パーカーでごまかしました(汚したくないそうです泣き笑い)。
この石炭も入れる順番やコツがあるそうですよ。



給油作業
床がぬるぬるしてると思ったら、至る所に油でぬるぬるようですびっくり
油を注射器のようなもので注入してます。



SLもそうですが、車庫のなかも冷房がありません。
大きな扇風機が何台かあるけど。

次男は数年前「SLのうんてんしゅさんになりたい」と七夕の短冊に書いてたけど、これは想像以上に、大変なお仕事だぞ…驚き

でも、働いてる現場を垣間見ることができて、貴重な体験でしたニコニコ

SLを知ると、もっとSLが大好きになっちゃうねおねがい


ナッパ服を親子で着ましたニコニコ
これもジッパーではなく、ボタンで留めています。
「ジッパーの金属がSLの火の熱で熱くなってしまうため」
ボタンなんだそうですびっくり
だから昔ながらのボタン留めの制服。へぇぇぇーーー!キラキラ
SL体験、思ったよりたくさんの収穫がありましたキラキラ

やっぱり職場体験って、すごい!!キラキラ


あとはこの内容を模造紙に書き、写真を貼りつけますニコニコ
新津駅の駅スタンプも貼るといいねルンルン

自由研究のまとめ、親子でがんばりますウインク星