子鉄のデジカメ | ゆる鉄親子のつれづれ日記

ゆる鉄親子のつれづれ日記

不妊治療を経て、男児ふたりを育児中です。
長男の子鉄から影響され、私もママ鉄修業中です。自称「ゆる鉄」です。ディープではなく、あくまでもゆるっとふわっと鉄道を親子で楽しんでいます。
日常の話や鉄道の話などがメインになります。

子鉄のみなさん、

昨日の「Qさま!この冬に訪れたい日本の駅15」という番組観ましたか??


リバーサイド津南

 


ここは近場なので、今度行こうと思っていた場所です。
夏は猛暑だったから行けなかったし、秋は鉄道まつりで忙しかったし、今の季節がちょうど良いのかもしれませんニコニコ
しかし、男湯しか窓から電車が見えないので、男児ふたりだけでは不安なので、夫も同行させないとね。

さて、本題。
 秋に鉄道まつりに行きましたが、子鉄くんたちが持っているデジカメがすごくよく見えて、私のお古のデジカメを使っている長男が不憫だったんですよねアセアセ(20年前のデジカメ…)

以前、誕生日にプレゼントしたキッズカメラは
長男「連写ができない!ムキー
と不満だったようです…アセアセ
連写ができないと、通過する電車はたしかに撮りづらい…。

だから私のFUJIFILMのデジカメを使っていたんですよカメラ
蛯原友里さんが絶頂期で、FUJIFILMのCMをしていたおねがい
そして、一目惚れして、はじめて 自分でデジカメを買いましたラブラブ
確かに、FUJIFILMだったから使いやすかったです。

私「デジカメ買おうか」


 

 


 

 

コロナ禍の影響 なのか、 デジカメが高額商品になっていた…ガーン


なので、メルカリで中古のデジカメに決めましたチュー




  私のものよりは画素数がいいんじゃないかなと思います。
でも、中古でもNikonのものにしてあげればよかったかなぁ…という気持も。

長男「一眼レフほしい!ニコニコ

私「それは自分のお金で買って👛」