マックの新作とサントピアワールド | ゆる鉄親子のつれづれ日記

ゆる鉄親子のつれづれ日記

不妊治療を経て、男児ふたりを育児中です。
長男の子鉄から影響され、私もママ鉄修業中です。自称「ゆる鉄」です。ディープではなく、あくまでもゆるっとふわっと鉄道を親子で楽しんでいます。
日常の話や鉄道の話などがメインになります。

最近の近況



新津で、駅スタンプしましたニコニコ


このあと、サントピアワールドへ。
この日は天気が悪く、午前中雨だったりと災難でした…真顔
でも、新潟市に前泊してるので日にちをずらせず強行しました。
午後から雨があがり、夕方くらいに晴れ間が見えるという…あまのじゃくな天気でした。

天気がいまいちなので写真も撮っていなくて、


室内のものだけです。
3Dナントカという、まあ騙し絵ですねチュー
フリーパスを家族全員分買ったので、けっこうな出費だった笑い泣き



次男のお弁当の日。
N700系新幹線弁当です。
この日は園外保育で、公園へ遊びにいったりしたのでスモック登園でした(いつもは幼稚園の制服)
果物はキウイフルーツ。
お弁当のおかずは、一正蒲鉾のぐるぐるのかまぼこを入れました。
長男のお弁当にも入れたことがあるんですがお気に召さなかったので長いこと買ってなかった。
次男はふつうに完食してたので、大丈夫なんだと思います。



そして、マクドナルドに新作がでたので食べました!
辻利の抹茶シェイク
チキンタツタも。
抹茶シェイクは意外と抹茶感なかったので、ちょっと残念…えー
京都の辻利
京都行きたい…えーんえーんえーん
京都鉄道博物館また行きたい!
嵐山のジオラマ、長男に見せてあげたい!
京とれいん雅洛乗ってみたい!
抹茶パフェ食べたい!


マクドナルド2回目。
辻利の抹茶シェイク
桔梗信玄餅パイ
シャカシャカチキンのチェダーチーズ
信玄餅パイは黒みつソースが熱くて、やけどしそうになったけど、美味しいニコニコ
東京ばななソフトはまだ食べてない。



長岡車両センター
長男と見に行ったときの写真。
EF81?とか(赤い車両の)あまり見たことない車両があり、長男は興奮してました照れ

明日からゴールデンウィークですね。
コロナ禍になってから遠出もできないし、プラレール博もないし、脱力感の激しい連休です。
しかも飛び石連休だし無気力