クロの闘病記(酵素の力) | お局秘書の日記

お局秘書の日記

酸いも甘いも噛み分けた(?)お局秘書のありふれた日常を、つらつらと綴ります。

一週間ぶりの更新となってしまいました。

ご心配くださっている方々や、こんなつまらないブログにペタを

下さっている方には、心から御礼を申し上げます。


クロは頑張っています。

余命2ヶ月と宣告されてから2週間。確かにクロの腫瘍は

かなり大きくなっています。

腕もだいぶ不自由になっているのですが、まだ自分でトイレに

行ったり、ペット用階段でベッドを上り下りできます。

夜寝る時は私のベッドに寝ているのですが、真夜中にトイレに

行きたくなるようで、私も必ず目が覚めます。

その時は必ず私が介添えし、なるべく歩かせないようにします。

だから、ついつい私も寝不足です。


平日は、私が出かける時間を本能で感じているようで、絶対に

甘えた声を出しませんが、休みの日は私の姿が見えなくなると

鳴いています。傍に居てやると落ち着いて眠れるようです。


2週間前に獣医さんから

「段々だるくなったり、痛くなったりすると思います。余りに痛そう

だったらモルヒネを投与しましょう。パッチタイプ等もありますから。」

と言われ、かなりブルーになったワタシ。

でも、クロはまだ痛そうにはしていません。餌も催促し、パクパク

食べています。

水素サプリも酵素も餌と一緒に食べてくれるので、本当に助かって

います。


思えば、クロの悪性骨肉腫に気付いてから7ヵ月半。

酵素とマイナス水素イオンサプリを与えて半年。

クロは痛そうにしていたことが殆どありませんでした。

食欲が衰えたことも一度もありませんでした。

もし、抗がん剤をやっていたら、こんな風に今日まで穏やかには

来れなかった気がしています。

疼痛軽減効果があると言われるマイナス水素イオンサプリも、確かに

効いていると私は思っています。

そして何と言っても、皆さんの元気なワンちゃん、ネコちゃんにも

おすすめしたいのは、やはり「酵素」です。


人間界でも今酵素はブームなりつつありますが、動物界でも

今後は常識になるような気がします。


クロは今、次の酵素を食べています。


ティーエフケイの「トーダ酵素」

http://www.tfk-corp.co.jp/jirei2/toda&sunju.htm


フリージュ さんの「アニマル酵母」


他にも酵素以外で食べているものがあるのですが、クロのガンが

これらで簡単に消えるとは思っていません。

でも、このまま苦しまずにコロッと逝けたら・・・それが今私にできる

最大のことかなって気がしています。


腸内環境を良くする事、これが人間にとってもペットにとっても

病気を予防する重要な鍵のようですよ。