(11.6’20)3匹、3匹と2回里親探しして貰いました。母猫は避妊手術を受けさせました。 | 南相馬の猫おばさんと原発なしで暮らしたい会のブログ

南相馬の猫おばさんと原発なしで暮らしたい会のブログ

原発事故により警戒区域となった南相馬市小高区の「猫おばさん」こと吉田さんを応援します!

 皆様 こんにちは。いかがお過ごしでしょうか? 秋が深まりゆく気配です。夕方はすぐに暗くなります。

いつも猫たちをご支援頂きましてどうもありがとうございます。皆様のご支援のおかげで猫たちを助けることができています。猫たちともども感謝しております。

 近所ののらちゃんが産んだ子猫3匹、3匹と2回里親探しして頂きました。

3匹いますが暗くて見えずらいです。10.18

次の2匹と1匹です。

このこも3匹の中にいます。

2度目の里親探しに横浜市に行った子猫たちです。横浜市のニュータウン動物愛護会の人に里親探しをお願いしました。

~~~~~~~~~~~~~~

子猫たちを捕まえた後、母猫のみけちゃんを捕まえて避妊手術しました。この画像は病院から帰ってみけちゃんの元いたところに放す直前の写真です。みけちゃんは世話してくれる人がいて、そのお父さんから毎日水とえさを貰っています。周りの人たちから可愛がられて長生きして欲しいです。

~~~~~~~~~~~~~~

 

1回目に捕まえたみけちゃんの子供たちです。8月30日に東京に行きました。この子たちは東京の里親探しボランティアさんのご尽力でいい里親さんに貰われていったというメールを頂きました。どうもありがとうございます。よかったね。子猫ちゃん達。

 

 今回は6匹の子猫と母猫を助けることができました。これも皆様のご支援の賜物と感謝しています。どうもありがとうございます。

引き続き猫助けは続けて行きたいです。

 

  失礼いたします。          吉田 美惠子