気づけば2月…?!

新年初はずいぶん出遅れてしまいました。

読んで下さってる方々、年末のご挨拶もできず、こんな感じですみません


いつものように気まぐれだからってのもありますが、
細々とやってたつもりのブログが、もしかしたら身内に知られてしまったかもしれなくて〜


隠してたわけでもないけど、なんか気まずい〜。
書きにくい


自由に書けない不自由感じて続けるのもーとやめるのも考えたけど、、ふんぎりもつかず、、、



どーしたものか。


もし見ていても、そっとしておいてもらえると幸いです。



こんな風に思うの私だけですかね…
みんな公言されてるみたいだもんなー



と、悶々としながらもちょっと更新してみる…
箱根旅行記、終えれるだろうか…



最近また編み物熱が再燃しました。
{CDC371D1-C9A0-47C1-82C7-27A5F1A3D3A0}

久々に本屋さん行ったら、かわいいかぎ針編みの本が出ていて!!


かねてから作ってみたかったティーコゼーをやっと編めた♪
{32CA306F-4530-48F5-93EF-4499C2BCF938}

かぎ針編みでもこんなアラン模様ができるなんて感動!!!


でもうちのHARIOのティーポットだとこうなる。
{1B66FC1C-C47E-4E9F-907E-C4EB6E2F4AB0}

注ぎ口が短すぎて出てこない(笑)

まぁ保温だけを考えたらまぁいいか♪
なかなかの大作でした。



あとは、この見た目にびっくり!なカフェoniwaさん。
{F8DF45A0-ADA6-4AAD-95C2-6A122068C999}

年始で、仕事初めの日もあったのか?
人気なのか?
激混みで、テイクアウトのみにしました。
{2ECCBCED-16A8-46A5-9978-6C753E826664}

外からは想像できないかわいさです!

{8647C004-69CC-4D18-ACAC-321BB5CDC6EE}

{D6CA18CE-223F-4A9A-9E74-35B818262D15}

これも古民家というのかな?

引きで見たらさらにびっくり(笑)
{8DBB56AB-47F2-4051-A34C-F1B659C579B3}

謎のイスや、道具がころがってます。
色んなワールドがあるなー!

でもイートイン、いつかしてみたい!


買ってきたもの✩⋆。˚  
{C337095D-C43A-4161-B28B-1EDA695366C5}

こぼれ梅と黒豆のマフィンがめっちゃ美味しかったーー♡
梅感はあまりわからなかったかな。

{F6A36E6D-17C7-4CCF-BE44-96F76E48C466}
キャロットケーキは、クリームがのってないタイプで、
やっぱりクリームは欲しいという結論(笑)


今朝も雪が降っている〜
私は幸いお休みですが、みなさん転倒にお気をつけてー!!
(札幌での転倒がトラウマな私です)


うーん、、なんだかいつも以上にカタコトな記事になってしまった気がする〜!