箱根旅行記…なんとか素敵すぎたお宿までは記録したい!
長いですがご興味ある方よかったら✩⋆。˚
今回泊まったのは、箱根ガラスの森美術館からほど近いネストイン箱根さん✩⋆。˚
やたら厚着(黒人さんだから冬に弱い?)
かつ、不慣れな日本語で一生懸命説明してくれるのがとても可愛かったです♬
静かだぁーー
家具も素敵!
入り口はまるでマンション??
中にはなんと!
暖炉!!
…これは暖炉付きの部屋で申し込んだので知ってたけど(笑)
他のインテリアも素敵です。
Bluetoothで好きな音楽が聴けます。
ゆっくりとした時間を過ごしてほしい、というコンセプトなのでテレビも時計もありません。ゆっくりタイムのお供には
ドリップコーヒーのセットも♬
しかも
デロンギにharioにボルミオリロッコ
で揃えてるのもセンス感じる♡
もちろん淹れます♡
はぁ♡至福♡
さらには謎の羽ペン。
寝室
そしてびっくりしたのがシャワールーム。
さらには謎の羽ペン。
筆ペンとかで遊ぶのが好きな旦那様は喜んでました。
シングル二つで広々〜✧
部屋着はユニクロでした(笑)
コンクリート風でかっこいい!
洋画のワンシーンみたい!!
といったら…やりたがり(笑)
びっくりしたのはここじゃなくて…
わかりますかね?
鏡に写った寝室が、丸見えですよね??
そう…スケルトン!!!
わかやすい写真撮ってなかったのが残念なのですが、
寝室側はロールカーテンかけられるけど、
ドアまでスケルトンで、そこはカーテンなし!!
シャワーは温泉にいったので使いませんでしたが、
トイレもここにあるので、用足してる姿丸見えです(笑)
リビングにいればドアで仕切れるけど、
友人と泊まるとなかなか気まずいと思われる…
16時ごろにはチェックインしていたので、ご飯までお風呂行ったりのんびりでーす
サイコー!!
お湯もとっても良かったです✧
お部屋は何種類かあるようです。
今回のみ贅沢させてもらって暖炉付き&寝室が分かれている部屋にしてもらったけど、ワンルームでも十分素敵そうでした♪
事細かにレポートされている方を見つけました。その方のブログ
dinner編につづく…(たぶん)