さて、tomoちゃん邸を散々探検し、興奮を落ち着かせた我々、


興奮と階段昇降で?、ひつまぶしもだいぶこなれてきたということで、


Haluちゃんmotoちゃんが買ってきてくれたふるーつ大福と
pichicoちゃんが買ってきてくれたカンノンベイクの焼き菓子にて幸せコーヒータイムです!
{4AF2485F-9C5A-40D6-9F43-589BA9B3B70D}

カンノンベイクは行きたいお店のひとつだったけれど定休日のため断念していました。

pichicoちゃんはそれを知らないはずなのに!!!
エスパー?!?!



ふるーつ大福は
{71FE4F86-3C0F-4A07-9F05-1204456E28A1}
中にイチゴとバナナがごろっと!!
もっちり柔らかい大福でめっちゃ美味しかったー♡♡


と、ここで、
暗くなると泣いてしまうという息子くんのためにpichicoちゃんとはバイバイ…


慌ただしく短い時間になってしまったけれど、本当に嬉しい再会となりました♡♡

pichicoちゃん、大変な中来てくれてほんとにありがとう!




そして、相変わらずのんびりオヤツを食べている私に、

tomoちゃんから

「次のスケジュールがあるからねー♩片付けさせてねー♩」

と優しいママからの一言。




え?!
まだしばらく夜ご飯まであるよね?!


どしたどした?!


って、とりあえず食べることに専念します!!!
遅くてごめん!




と、ワタワタと美味しいおやつを詰め込み、顔をあげると

{BA2EC2D1-F1C5-4224-BC8F-E0CF5F9A69B9}

え?!

{E8007F45-7C04-4820-9BEA-EC9FE41D7EBA}

えぇえーーー??!!


なにこの素敵な光景!!




ドライがどっさり♡
お花屋さんみたい!めっちゃかわいいーーーー♡


なんと、この素敵なドライをつかってテラリウムなるオサレグッズを作るワークショップを、サプライズで企画してくれていました…



素敵すぎる
しかもこの電球のような入れ物、ガラスと思いきやプラスチックで割れません!!

旅行中の私たちへの気遣い…



神ってる…



そして、tomo先生と、娘ちゃんの指導のもと
{3197590D-6EE3-4991-B9C0-2E5E3068C81D}

超真剣!!!!


なかなかうまいこと配置できません。
これはかなりセンスが問われる…



そんな中ささっと素敵なテラリウムを完成させる娘ちゃん。
やはり天才の血は受け継がれているのね〜♩



一方、竹串での微調整に悪戦苦闘なくるりんぱ。
{5002559E-1974-4B6C-BF33-5B9AE7898D3F}


若干、イーーーーってなってます(笑)



苦労しながらも、、、完成!!!

{1228CB34-8396-4244-8480-9BE484CDE8AB}

みんなどれもかわいいーーー♡♡


tomoちゃんが演出に、コットンフラワー置いてくれた⚘⋆。˚  
{D395D2AB-4CB0-43B0-9757-223C3FE3D5ED}


梨作品アップ。
{A8CBF10B-B97D-4A82-A813-21230C8A3758}

オリーブを枝のまま入れようとしたけど、入り口が狭くて葉っぱだけがとれ、落ち葉のように入ってしまいました…が、結果オーライ!!




tomoちゃん、楽しいワークショップをありがとう…


tomoちゃんに教えてもらうのも夢のひとつだったので、
こんなに夢がかなって大丈夫?!と幸せがこわくなりました。



最高の思い出とお土産ができました♡



そして、素敵ハウスとかわいい娘ちゃんとバイバイし…

{1D34C31E-7019-4C9E-ACAC-2131F4ED69AF}

夜の街へ繰り出した、不良妻たち。


行き着いたのは
{18D920FE-6BC1-40D9-91F3-A53CCCC25F03}

名古屋めしをできる限り食べたい!!

とゆー、わがまま食いしん坊リクエストを一気にかなえてくれる伍味酉さん。

{77712B4E-348E-4203-937E-BF0D61796C4E}


手羽先、味噌カツ、味噌おでん、どて煮の名古屋めし

白子にあん肝、さらにはカエル…まであるすごいお店です!!



どれも美味しくて、居心地よくて、
不良妻たちの甘い恋バナから、あんなことやこんなことまで…♡

大いに飲んで盛り上がりましたーーー



楽しくてまだまだいれそうだったけど、明日も会えるしね♩

と解散!



この日4時間睡眠だったのに、興奮冷めず明日も楽しみすぎて、寝付けない梨なのでした…



これにて、一日目終了!