コメントのお返事が終わっていないのに、ごめんなさい…
書ける時に続き、いかせてください~



kroneさんを出て、お次は東口ゾーン回ります。
お裁縫の天才、pichicoちゃんが興味あるかなぁ?と見つけた生地屋さん、
鎌倉スワニーさんへ。
全体的に、バラとか小花のふわふわ系?の生地が多かったですが、
フィンレイソンやLottaの生地も取り扱いがありました。
これとか
※画像お借りしてます
そして、オクシモロンと共にお目当ての!
若宮大通に移転して、広くて見やすいお店になってました!
しかも、平日なのにスコーン売ってたよ~♡
スコーン買ってたから買わなかったけど、やっぱり買えばよかったなぁ~
ロミユニのジャムが挟んであります♡
私はアップルシナモンのクレープ!
pichicoちゃんはフランボワーズのにしてました♩
ジャムはもちろん、生地がモチモチで美味しかったー!!
通行人にぶつかりそうになりながら何度も写メる、不審な私たち…(笑)
そして、甘いもの食べたらコーヒー!な私、
こちらも新しくできた丸山珈琲さんへ。
店内がなぜか蒸し風呂のように暑すぎて無理だなと思っていたら、
コーヒー豆を買ったらテイクアウトのドリンクをサービスってゆーのをやっていまして

2袋買ったから2杯くれましたー♡
これは嬉しいサービスです♩
買ったのは
鎌倉店限定の鎌倉ブレンド
と
クリスマスブレンド
限定に弱い私…
でもどちらも深煎りだし、好きそうな雰囲気です♡
頂いたラテを飲みながら歩きながら、しゃべりながら…
小町通りへ入って
今日はgramさんでリングつくりたい!
と意気込んでいたけど…最近流行っているようで長蛇の列!!!
びっくりしました~
オクシモロンが霞むくらいの列でした。
去年は全然だったのにな~

買っておけばよかったぁ



そして、一階に食器棚としてオクシモロンの器やさんがオープンしていて、
二階の座席が少し増えていました!
二子玉のコホロさん的な感じでした。
奥では北欧とは無関係そうなマダムが談笑されてました。
そして、
図々しくもpichicoちゃんカーに乗せてもらい鎌倉をはなれ…
なんと念願のコチラにも~♡♡
ミナペルホネンkotiー



見つけた瞬間ドキワクがとまりませーーん!
店内の写真…撮っていいか聞けばよかったな…
床がめっちゃかわいかったんです♡
新作のスロウダンスのバック、実際に見てもかわいくて…
ほしー!!
てなったけど、さすがに即決は無理でした

で、買ったのは…
これだけ!
こんなちょっとなのに、丁寧に包んでくれて…
runrunrunのビニールバックとかもーズルいよね!(笑)
こちらは何かとゆーと
小さいのはなんとかピアスにできないものか?と企んでます(〃艸〃)♡
にやにや。
少しだけど、いいお買い物ができて大満足でした!
他にもイイホシさん取り扱いのお店や、
まさかの【パンとエスプレッソと】が入ってたり、
スタバのコーヒー飲みながら、充実した本を読めたり…
この辺りの人うらやましーーー!
な施設でした。
そして、pichicoちゃんともここでお別れ…

優しいpichicoちゃん、
慣れないごちゃごちゃした道を駅まで送ってくれました

すぐまた会える気がするのに、
いつかまた会えるといいな…とゆーなんとも不思議な感覚のお別れでした

きっと…会えるよね?!?!
そして、一日連れ回されたpichicoちゃんは愛知へと帰っていくのでした…
私は電車で2時間の道のり。
これでも帰ったらヘトヘトだったのに、pichicoちゃんのパワフルさには本当驚きです!
今後明らかになると思いますが、pichicoちゃんの東京滞在一日目の行動、
梨リートもびっくりなアスリート行動です(笑)
お楽しみに!!
ほんとにpichicoちゃんの引き出しは無限大で、驚かされっぱなしでした。
まだまだ開けたいーー!
pichicoちゃん、この度は声をかけてくれてさらに運転まで…本当にありがとう♡
離れているけど、これからもよろしくねーー♡♡
みなさま、長々とただ書き連ねた記事、お読みいただきありがとうございました!