さてさて!
ワークショップからの続きです。


kazuさんとの梨さんぽ編♩♩


駅の反対側へ~
ボックスアンドニードルさん
{B3ACDD30-1438-4B21-9793-2DCCBD8E17BB:01}

ここやばいです!!(๑✧◡✧๑)


鹿児島さんやヨハンナのペーパー、箱が所狭しと並んでいて、
悩みすぎて1時間いました(笑)


今度の東京蚤の市(北欧市)にも初出店されるそうです~!
{0B0E6A92-EE38-444D-896E-CCB69A736AE6:01}

行きたいけど、今年も行けず…⤵︎


そして、最後まで悩みに悩んで買った2枚。
{BFF18B93-EA2D-4299-BE81-22483B7342FC:01}

黒のは
この色違いのBOXを前にこうめちゃんから頂いてたから、2色で積んだらかわいいかなーと思って即決!


もうひとつが悩んだー!
私にしてはカラフルだけど、これも小さい箱とか作れたらなぁー♡

妄想だけは膨らむよ!!


包装も乙女心くすぐる~♡
{A042489A-E5DE-42C3-9BB8-C98111967029:01}


そのお隣にはコホロさん。
{23CF9B3D-A704-4204-AFE8-4C34C09282C7:01}

しぶい器が並んでます。癒されるー♡




そして、その斜め向かいにありますリセノさんへ。

京都のサーカスコーヒーがあるとのことで見たかったのです!


しかも!
リセノ…聞いたことあるって思ってたら、やっぱり京都にもお店あった!!

このとき、行けなかったお店です~


7月に二子玉にもできたみたい♩




店内が私の好み、どストライクー♡

でも、京都で聞いてたような北欧雑貨はなかったかな?


木とアイアンの組み合わせラブ♡
{5EA9A3C9-9BFA-47B6-ABC1-5872DE8360C7:01}


こちらで一杯一杯ハンドドリップでコーヒー入れてくれるのですが、さっき飲んだばかりなので断念。

{15A71870-3D16-441E-B447-E04FB48E8709:01}

コーヒーグッズがこれでもか!と。
kazuさんと興奮しながら見てました。



リセノさん、本来はインテリアショップです。
{A7CE2F9F-234C-4675-A151-2CB4B79074F1:01}
※写真お借りしてます※


本当はあと一件、monsenさんにも行きたかったけれど、タイムアウトで断念…!

今度の楽しみにします♡




あ、あと、この日歩いてて見つけた行列店。

100本のスプーンさん。
{9CFA5299-9E74-416C-8358-D4638B4151AF:01}

どうやらイイホシさんの器で食べられるみたい♡
こーゆー発見が嬉しいなー!


今度ここに行きたーい!!


この日は、
天気だけじゃなく店員さん運もとーーーってもよくて、
どこもみなさん感じが良くて、
すっごく気持ちのよいお買い物になりました♡♡


接客業してるせいもあり、私すごーくその面に左右されるので、ほんとに嬉しかったなぁ♡

近くに住んでたら通いたいもんね。

そーゆー意味でもオススメなお店ですよー!!


とにかく癒されまくりな一日となりました♡