※最後に地図追記しました♩


5月9日(土)のつづきですー!



エルマーズグリーンカフェを出て…
向かうはもちろん!


淀屋橋=ここですよね♡


{9BD59264-DA17-40F5-9FD9-FE7711816BAB:01}

でました!芝川ビル!

去年の春に初めて訪れて、尋常じゃないくらい興奮したのがよみがえります(笑)

よければその興奮っぷりも…▷▷1stdayin関西



イイホシさん、いま品揃えいい気がします~♩


この什器が好きー!!!
{C5594389-0AA0-4BA6-839C-DF6497BFC38B:01}
雰囲気はやっぱり大阪店の方が好きだなぁ♡


旧色のスモークブルーのmatinがあって…♡(真ん中の段の1番右)
でもでも!さすがに大物すぎるし…断念。


ivoryは…やっぱりない…よねぇ



新作のReIRABOシリーズも見れた♡
{03FED6B8-0D02-43A2-A2B5-08C6080EEC42:01}


お隣のdieciさんも見たかったのに…

{8D741BBF-6606-4C9E-82A1-D2206B6D2248:01}

まさかのお昼休憩で閉まっとる
土曜日なんですけどーーー!!まさかの1人体制かい!


こうめさん猛プッシュの青木さんの器…
{553E03FD-D1C0-45E2-AE54-778A94CB8925:01}

すぐそこにあるのにーーー!



joliさんとこうめさんも
{783CD46B-0F8B-4BC2-8151-73308CAAF555:01}

残念そうにいつまでも覗き込んでました(笑)
この後ろ姿がまたかわいすぎる~♩



後ろ髪惹かれつつも、お次はスカリエッティさんオススメの
{A8EEB445-770E-4F79-ACCA-DD0EDCCF2FA8:01}

神宗さんで試食~♩
昆布おいしーー!!


店員さんばりのスカリエッティさんの説明に酔いしれ、でもすでに荷物いっぱいだったためひとまず断念ーーー

東京でも買えるみたいだしね♡



そこからすぐ近くのコホロさん
{998917E8-88CF-4228-9E0A-C994A41AEC7A:01}

猿山プレートは小さいサイズだけでした。ざんねーん

{7EF3CDD7-A245-4D74-B316-BA4F1D3E0174:01}

スコーンが美味しそうで美味しそうで…


この後も怒涛のパン屋さん巡りだし…
どうしよう…と
真剣に悩んでいる私に、こうめさんが

「大丈夫!itonowaの方が美味しいからっ♩」
て!!(笑)

バッサリ切ってくれた!
ありがたーーーい♡


そんなわけでスコーンは買わず。



ここからは、こうめさんのスーパーナビによる、パン屋さん巡り~
{33F21324-5757-4EE3-89ED-10535DAD7F34:01}

ブーランジェリータカギさん


てくてく…

{2B870BEC-CCF7-48F0-94EF-89C8C19E77AE:01}

パリアッシュさん!

外観もオサレ~!ビジネス街に突然あらわれます!

{0E7495A2-9A02-4212-9134-A4F2E56DF6EF:01}

どちらも超人気店!
めっちゃ混んでましたよー!
みんなで並んで購入♡


自分史上初の量のパンを購入したので、この辺はまた別記事にします~

旅先で史上初て…


で!!
ずっと来たかったこちら!!!

{1D7A1277-9B2B-4A06-ACB2-D186053C8838:01}

dieciさんーー♡♡

場所が微妙でなかなか行けなかったんですよねー。念願!


一階の雑貨屋さん…そこは夢の国。


お金持ちに生まれたかったー!!!
と改めて思った(笑)


2階のカフェで♡
{4010B5DE-3FA4-4898-9E80-E3695B5FF2B8:01}

何度見ても萌える♡

ここのカフェでイイホシさんの器使っているのは調査済みでした♡

{CE0FAD95-7942-4ECF-A5CF-00235732A409:01}

やっぱり私が持ってるivoryは淵の茶色が少ないんだよなぁ…。
これくらいがいいよー!!


紅茶はポット!
しかも鹿児島さんのapril~!いいな~!
私も紅茶にすればよかったー!
くぅー!

{D3458593-B02A-41DA-82E7-EBB08DED210A:01}

チッテリオが持ちやすくて、気になり出しました。


そうそう!
帰ってから知ったんだけどね、
{E513A727-CFF6-480B-AF8E-E5B1D140A3CA:01}

グラスのコースターかわいいなぁと思ってたら、YUKKOちゃんのお友達がやってるONE KILNさんのだって!


うらにdieciて入ってたし、別注?!
イエロー可愛かったし、買えばよかったぁぁぁーーー


YUKKOちゃんのお友達、ますますすごーーい♡♡



…dieciでは器談義に花が咲きました♡

「このクリーマーかわいい♡グスタフスベリってどこの国だっけ?」

とか

「器や彩々さんどうだったー?行ってみたい!」

とか

「この器の作家さん、鹿児島…陸さん?」←この日のjoliさんの天然名言の一つ

「この色がivoryなんだーいい色ー♡もっと作って欲しいってみんなで投書する?」

とか♡



おいしいもの好き
器好き
北欧好き

のおしゃべりはとまりません♡


住んでいる地域を越え、世代を越え、
いろんなバックグラウンドを越えて…!



ほんとに幸せな時間でした♡

こんなに世界を広げてくれて、大袈裟でなくブログには感謝だなぁと改めて思った1日でした!


joli!joli!さん♡
スカリエッティさん♡
こうめさん♡


突然の誘いに怪しむことなく(笑)のってくださり、
さらには色々と案内してださり…
本当にありがとうございましたー!!!


◆追記◆

この日まわった淀屋橋周辺の地図でーす!

パンデュースは今回いってません。
{904A57C9-97C8-4484-88B7-1CC15A15D4D8:01}

パンを求めて、3駅分歩きました(笑)
よければご参考までにー!