皆様ご存知の通り
ハマりまくってるかぎ編みですが、

作り方はネットと図書館の本を見て作っており、一冊も本を持っていませんでした。


こぎん刺しもそう(笑)


図書館が侮れないのですよ~!!
マリメッコ本まであったからね♡



それをいいことに、ケチって買わなかったんです




でもそうすると、作ったやつをまた作りたいってなった時にその本がなかったり…


そんな事が多々ありまして~



そしてもっと北欧チックなやつ知りたい♡と思い、一冊だけ買ってみました!



これ♡

{B0344CB1-A892-41B8-9A62-407DD595A7CF:01}



表紙からかわいいですよね?!

楽天ブックスでパケ買いです!!




作り方は結構ざっくりとしか書いてないので、
他で勉強してからで丁度よかったかな♡



まず作ったのが…

{74E5C1A2-54DE-40C2-A12B-44A33DD5D71A:01}


なのにー!

なんで?

{5388B246-F1F2-43EE-8E5B-522C037FB497:01}


完全なる牛(笑)

ちゃんと目の数あってるよ?!
笑って笑って…


せっかく北欧カラーにしたのに!

要改善です



次は~

{D16047F0-32F7-4E34-A708-FA5DB0CA9D7D:01}



めっちゃかわいい!!!

と思ってとりかかる。


え?巻きかがる?!
同じの2枚つくる?!


めんどくさーーーい!!


で、裏はナシで終了。

{38440206-BC61-441F-9F7C-E0BCEF678D11:01}


パーツを何個も作って、縫い付けるとかめんどくさすぎます





で、アクリル毛糸で指先がすれて痛くなってきたので(笑)


結局、モチーフ編みに。

{9E9E9D00-3BE0-4282-833C-AC76930CEA47:01}

{A81B2460-28BD-4300-9CEE-724DDD4F4C89:01}

結構いい感じ?かな~と自己満。

でも、糸処理が多くてそれがめんどいです。
編み物あるあるかな?



フローラをのせてみる。

{7894EC57-1BD9-4A47-876A-D67845E85EBE:01}

グッと秋冬感でました!


もっとカラフルにすると北欧チックなんだろうけど、つい安定のカラーにしちゃう保守派なワタシ。


色の合わせって難しい~