題名の「クリナラ」


もちろんロールストランドのクリナラのことです枝豆




このシリーズ、楽天でも何度も目に入ったし、店頭でも見かけたことあったのですが、
今まで全く萌えなかったシリーズのひとつでした…

(クリナラファンの方ごめんなさい汗



なんかかわいすぎるとゆーか、子どもの食器ぽい?と思ってたの。





それなのになぜか









うちにいます
(笑)










正直きっかけは覚えていないのですが…

たぶんお邪魔したオサレブロガー様どなたかの影響を受けたのでしょう…

なにせ私はミーハーだから複雑




いいとおもったら一直線なわけで…

幸いお値段もお手頃なわけで…










めっちゃかわええーーー



小さい100ml二個セットにしましたハート。



でも、微妙~に底が欠けていたのと、
箱が汚れていたのが残念…


まあ微妙にだし、底だし、箱だし、まあいっか。
(めんどくさがりで、ポジティブなB型)



そんなわけで、コストコの鰤をブリ大根にした先日のごはん食事


クリナラデビュー戦はいんげんの胡麻和えでした枝豆


あ、カステヘルミにのってるのは、いももちじゃなくて、ハッシュドポテトです(笑)

珍しくちゃんと面取りした!



ん~~黄色が欲しい感じですねぇ汗

黄色の食器がほしいーーーーーーーーー!!!!!
(黄色のごはんて卵しか思い浮かばないので…)



クリナラのボウル、残念ながら絵柄がよく見えないので、
旦那様はしばらく新入りに気づいてませんでした(笑)

内側もこんなかわいいのにね~




新しい食器が届くとごはん作る気力が違うな~ハート。
旦那様にも早くこの素晴らしい効果に気付いてほしいモノです(笑)

四角いプレートも迷いました~~~



でも四角ならマリメッコにしたいかな~


無いけど、かわいすぎる~~ハート
このシリーズ好きだーーーーハート