昨日のポカポカ春陽気から一転、今日はまぁ風が強く、寒いこと~!

幸い、本日お休みなので例のごとく引きこもっています…


雪になるのかなぁー汗




さて、昨日は節分ということで、毎年恒例、恵方巻き夜ゴハンですナイフとフォーク


今年は具がキレイにまん中にいきましたーーーー!!!!




ちなみに去年


イビツ…ガクリ



三年目の正直だーハート笑


今年の具は

ひとつは
コストコサーモン・きゅうり・卵焼き・大葉で♪


もうひとつは
かにかま・椎茸の煮たやつ・きゅうり・卵焼き♪

にしてみました。


うちには巻きすがないので、ラップでやってます涙

でも意外にちゃんとできます!



そして切るときに初出動させたのが

この前のマラソンで買ってたWENGERのナイフ。

パン用に買ってみたんだけど、海苔巻きにもいいとゆーことで!!
ビジュアルもいいし絵文字



いやー切れ味抜群です。

切れすぎて自分の手も切れてたえへへ…




さて、寿司にするとおかずが迷う…


なんとなく天ぷらにしてみたけど、ヒドイ…


恥ずかしい…

色々試してるんですが、衣がきれいについてくれません!!!

だから天ぷら作るのキライ!

誰かコツを教えてください…涙


しかも、衣のことばっか考えていたら、海老の下処理を怠ったらしく、海老ちゃん見事にまんまるくるん…涙



とにかくごめん。



てかんじでした。



そのあと、これも恒例、手作りお面を猫につけて豆まきブタネコ



虐待じゃないですよ!!


すでに猫がいやがって、鬼のような形相…




ごめんね…

鬼役がんばって…



「鬼は外~福は内~!」


一瞬お面のことを忘れて豆で遊ぶ猫。



でもすぐ思い出して…




無事…???









こうして今年も猫が鬼を退治してくれたので、一年安心な我が家でしたハート


Android携帯からの投稿