明日は | ねこ広場

ねこ広場

NPO法人キャットサポートです。
猫と人の生活をより良いものにしていきたい、との思いで活動しています。東村山市を拠点に、地域猫の紹介、避妊・去勢の推奨、保護シェルターの設置や猫の里親探しなどを行っています。

明日はサイオスにて里親会 ゴンちゃん遊びに来るかな?

ゴンちゃん ピッコロ 待ってるよ

この子は木曜日夜半にゴンちゃんへお薬を届ける途中で

道路の真ん中で息絶えていた子

恐らく交通事故でしょう 口からの出血が確認出来ました

バスタオルでくるんだ時まだ暖かい体が切なく感じました

茶トラの男の子かな 体が大きい子でした

翌日お寺へ搬送の為ボランティアのSさんと共に慈恵院へ

ここにはクーちゃんも眠っています

皆な一緒の所なので寂しくないと思います

家猫と外猫の違いがこのような悲しい結果を生みます

もしかしたら迷子の子だったかもしれませんが・・・

どの子にも生きる権利と幸せになる権利はあります

限界はありますが出来る限り幸せに繋いでいきたい

キジ白の女の子

黒シロの男の子

団地の室内で生まれ育った子達 ご高齢の方がお世話をして

いましたが最近視力も低下して先行きが不安な生活の為に

相談が・・・この子達の他にもまだ数匹居ます

一度に全ての子達の移動には無理があり少しづつ受け入れ先の

目途がついたら保護をと思います

ねこ広場でも既に8匹の子達の受け入れもしているので

とても厳しい状態です

これから子猫の保護相談が増えると思いますが ねこ広場では

受け入れの難しい子達を何とか繋げて行きたいと思います

何がボランティアなのか自問自答しながらの活動です

里親さんの見つかりやすい仔猫や可愛い子達だけが選ばれ

救われ その網から漏れてしまった行き場の無い子達はその先

どうしたら良いのでしょう

何度も言います どんな子でも生きる権利と幸せになる権利が

あるのです

どうして この活動を始めたのか 動機を忘れてはならない

T子様 いつもありがとうございます

狭山湖動物霊園様より ありがとうございます

所沢のT様 いつもありがとうございます

ご支援は猫達の為の費用に充てさせて頂きます

ご協力お願い致します。