猫を想う人々〜東大ネコ研究に2日余りで寄付三千万円〜 | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。



尼崎市の動物愛護基金へ

全国の皆さまから

沢山のご寄付をいただいています。



尼崎市のふるさと納税の中でも、

寄付額は、毎年一番か二番です。




そのおかげで、

多くのノラ猫たちの

不妊手術ができています。




それ以外にも、

多頭飼育崩壊の時の不妊手術や、

収容された犬猫の医療費や、

多くの動物が救われており、




ただただ、

感謝しかありません。




『東大ネコ研究に2日余りで
寄付三千万円』


本当に
嬉しいニュースです。



猫を想う人々が、

その想いをカタチに変えて、

社会を変えていくのだと

思います。




これからも、

もっと、

もっと。




〜どうか未来の猫たちの幸せに
つながりますように〜



◆東大基金のウェブサイト

宮崎 徹 教授による猫の腎臓病治療薬

研究へのご寄付について


お知らせ詳細 | 東京大学基金リンクutf.u-tokyo.ac.jp