高齢者さんのお宅
20匹以上の猫が未手術でした。
のらねこさんの手術室さんに
サポートしていただき、
1回目の不妊手術を終え、
2回目の不妊手術。
・・・・・
の予定が、
赤ちゃんが
産まれてしまいました 





個体識別もできず、
奥の部屋に逃げられると
捕獲できない状況です。
前回、
取り残しの猫さんが、
出産

福祉の方からの相談に、
とりあえず、
このパンフレットを渡してもらって
手術にこぎつけましたが、
人と
猫と、
人生いろいろです。
猫が幸せでいるためには、
飼い主さんが
幸せでいてくれないと、
と、
当たり前のことを
しみじみ思う
今日この頃です。