地域によるノラ猫対策 | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。

 
 

8月27 日、

婦人会主催で
市のノラ猫対策講習会が
開催されました。
 
 
受講した皆さんは、
市の助成金を使って
TNRできるようになるのですが、
 
 
 
自力でTNRできるようになるまで、
ボランティアのサポートが
必要です。
 
 
 
今日は、
婦人会長さんや住民の皆さんと
ノラ猫がいる場所の
リサーチにやってきました。
 
 
 
 
皆さんからの情報を元に
地域を回りながら
住宅地図に猫スポットをマークして、
 
 
 
今後の
TNRの計画を立てます。
 
 
 

 
平成19年、尼崎市に
野良猫の不妊手術助成金制度が
できました。
 
 
当時は、
駆除しろ、
リリースなんてあり得ない、
という声が
ものすごく多かったですが、
 
 
 
ホントに
そういう声
減りましたね。
 
 
 
どの地域にも、
地域が良くなるようにと、
努力される方が
いらっしゃいます。
 
 
 
私たちの少しのお手伝いで、
この活動が
地域に根付いてくれたら
いいなと思います。