多頭飼育崩壊による悲劇 | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。

 

2017年7月

尼崎で起こった多頭飼育、

経済的な理由で飼育放棄となりました。

 

 

猫たちを行政に引き取ってもらえば処分されると思い、

何とか生きる道をとネットで探した団体に

猫7匹を引き渡してしまいました。

 

 

また、

多頭飼育崩壊による

悲劇の連鎖、

 

 

犠牲になるのは、

いつも猫たち。
 

 

 

22件の多頭飼育崩壊に関わり、

ただひとつ言えるのは、

未然に防ぐこと。

 

 

それがすべて。

 

 

 

 

 

 

 

2019年5月28日

大阪地裁

猫の返還と損害賠償を求めた

訴訟の判決。

 

 

 

事件詳細は、

猫7匹譲ったのに飼い主探さず…男性に60万賠償命令(朝日新聞デジタル)

ペットの引取り詐欺に注意

teamねこの手