道端で、のんびり授乳中の親子猫・・・

尼崎に助成金が出来た頃には、
度々見た場面です

子猫、中猫、親猫と三世代…
さらに、授乳している母猫は
どうみても妊娠中…

早期発見、早期対策を願い、、
市民相談もやっています。
ノラ猫は不妊手術で増やさない!
最近はずいぶん浸透してきたなー

と思っていましたが、
久々に遭遇したこの猫密度

見るからに若猫ばかりなので、
きっと一年もたたないで
この状態になった気がします

早期対策なんて言ったって
猫算の猛スピードには
とても追い付けない
