12月10日(日) 13時30分~
小田公民館にて
久々の理事会でした。
師走の慌ただしさの中、
事務所の移転と、
来年度の活動について
話し合いました。
C.O.N発足から10年が過ぎ、
尼崎市の隅々を走り回っていた頃とは、
地域の景色もずいぶん変化しました。
ボランティアがきて、
不妊手術してくれるから
やってもらったら?
これでは全然ダメで…。
数年前から
自分でできる(ようになる)
サポートをしています。
自分でできる住民さんや
自治会が増えてくると、
猫問題が起こっても、
地域の中で対応できるノウハウがあるので、
自然と地域力もあがります。
「猫で喧嘩ばっかりしてたの、
バカみたいですね…」と話す自治会長さん。
それにしても、どこが違うのかな。。。
こういうふうになる地域と
そうでない地域って。
さて、理事会終わり、
会員さんや関係各位へ900人分ほどの発送作業
7人がかりでも、けっこうな肉体労働でした

ふるさと納税のパンフレットも
同封していますので、
お手元に届きましたら、
どうぞ宜しくお願いします!
尼崎市の動物愛護基金へのお申込みは、