『もうこれ以上飼えなくなった』猫のリスト | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。

 
 
 
 
多頭飼育のSOSに
関わりすぎたせいかも。
 
 
 
『もう飼えない』
と言う飼い主に、
憤りを感じない。
 
 
 
子猫を拾い
あっという間に
20匹。
 
 
 
ご主人の突然死で
生活が一変したようだ。
優しそうな笑顔の遺影。
 
 
 
パニックになった猫たちに
ご主人の骨壺までひっくり返されたのだと
おばちゃんは、
まるで被害者のように訴える。
 
 
 
 
こんなことになる前に
たった一回の不妊手術が
なぜ、できなかったのか・・・
 
 
 
そんなことも、
だんだん
思わなくなってきた。
 
 
 
それよりも・・・
 
 
 
最初の1匹の不妊手術が、
この人たちの
生活や人生を守ったはずなのに・・・
 
 
 
 
その思いが、
ただただ、強くなってくる。
 
 
 
 
法律は・・・
ここに手を差し伸べては
いけないのだろうか。
 
 
 
 
昨日
黒の男の子が
急死したと
おばちゃんから
電話が入った。
 
 
 
元気だったのに
なぜ死んだかもわからない。
 
 
 
 
おばちゃんが書いたリストから
1匹の猫が消えた。
 
 
 
こちらの気力も
消えそうになる。