7/24 猫の譲渡会~参加猫さん紹介~ | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。

SAVE♥CATS
 『猫の譲渡会』
【日時】 7月24日(日曜)13時~16時
【場所】
JR尼崎駅 徒歩1分(南出口)
           尼崎市長洲西通1-3-23

           エコーペット学院 4階 

 参加予定の猫さんを、ご紹介します





  マロンくん  (1才半ぐらい
  のこくん      (1才ぐらい
  クコくん      (1才ぐらい
  ハニーくん  (1才ぐらい


車が行き交う道端でじっとしている
匹のメス猫を保護しました。
家族として迎え入れたその子が
妊娠し、数匹の子猫を産みました。
どうして良いのかわからないまま
一年半が過ぎ、、、
動物愛護センターに相談が入った頃には
猫の数は32匹になっていました。



多頭飼育の環境で育ったため
どの子も少し臆病なところはありますが、
とても優しい子達です。
匹とも、それぞれ個性豊かで、
ぜひ実物を見ていただきたいです。




  きじ白 オス (3ヶ月ぐらい
  きじ白オス  (3ヶ月ぐらい
  ミケ
メス        (3ヶ月ぐらい


こちらも数匹の外猫を保護したら
妊娠しており、短期間に
子猫が11匹産まれてしまいました。


今回は、先に生まれた3ヶ月の兄妹が参加します。
3匹とも大人しく抱っこも嫌がりません。
3ヶ月のかわいい子猫たち。
お家で元気に走り回っているそうです。

*他のちび猫ちゃん達は
 まだ小さいため写真参加になります。





きじ オス(4~5才ぐらい

大きくなってから公園に捨てられてしまった
この子はエイズキャリアです。
病気を知った飼い主が
捨てたのかもしれません・・・。


この年齢まで飼われていたからか
とても人と信頼しています。
抱っこもナデナデも大好きな甘えたさんです。
トイレの躾も心配ありません。

飼い猫が外猫として生きていくのは
大変難しいと思った保護主が
一時預かりをしています。






 時空ちゃん メス(8ヶ月ぐらい

過酷な場所で育っていた3兄弟。
保護依頼があり捕獲したそうですが
警戒心が強く、なかなか慣れなかったようです。
たくさん怖い思いをしたんでしょうね。


今回は番大人しい時空ちゃんが参加です。
少し臆病なところはありますが、
抱っこやナデナデはできます。
慣れるまでに少し時間はかかるかもしれませんが
慣れたらとても可愛い子です。





まだまだ参加予定の猫達はたくさんいます。
会場につれてこれないセンターの猫達や
ヶ月未満の子猫たちは、お写真でご紹介します。
気になる方は会場まで足を運んで下さると有難いです。



掲載している猫は当日までに里親が決まる場合があります。
 また、体調を崩し、参加出来ない場合もありますので、
 ご了承ください。