3つ目の多頭飼育崩壊 | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。





3月3日
現地調査に行く。



多頭
飼育放棄、



多頭
飼育崩壊



これで
3つ目のSOS




尼崎市にノラ猫対策の助成金ができる時、
この事業をサポートをする団体を作ってほしいと
市動物愛護センターから要請があって、



私たちは、
地域のノラ猫問題に取り組んできた。




それから10年、



ノラ猫問題に、
本当に必要なことは


なんだろう・・・。



..............................................................................



はじめてメールさせていただきます。
今私の家の近くで
多頭飼育崩壊している家があって
その家の猫たちを助けてあげたくて
メールさせていただきました。



今猫たちの写真を撮ってチラシを作って
里親さんを募集する準備をしているのですが、
どの猫も避妊も去勢もされていません。



飼い主さんの家の中はゴミ屋敷になっていて、
家の中でゴハンももらえず
骨と皮になって外に出てきた猫が何匹かいて、
大変な事になっている事がわかりました。



このままでは殺処分されてしまいます。
助けてあげるためにはどうすればいいのでしょうか?
アドバイスをいただけないでしょうか?