ひろたのポン酢で、地域猫の不妊手術ができるって・・・ | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。



本日、12月17日(木)
動物愛護基金のPRキャンペーン


動物愛護センターの職員の皆さんと
市内駅前で、


ポケットティッシュ&パンフレットの
配布します。


お近くの皆さま、
お立ち寄りくださいね。



① 阪急武庫之荘駅南)14時~1430

 阪急塚口駅(南)15時~1530

 JR尼崎駅Q'sモールへの通路)16時~1630


愛護基金といえば、ふるさと納税!




やらないと損!
というほど、

日本中で大ブームになっています。



例えば、1万円寄付をしたら、
8,000円が税金控除され、
自己負担は2,000円だけ。

 

そして・・・


ハイヒールモモコさんなど
関西芸人さん大絶賛の
ひろたのポン酢など
2,000
円分のお礼の品がもらえます。



ということは・・・



2,000円のポン酢をもらって
自己負担の2,000円
タダ同然・・・??

 

なのに
動物愛護基金には、
しっかり

1万円が寄付されています!



そうです!
ちょうど、
メス猫1頭の
不妊手術費用
にあたります。



こんなに有難いことはありません


猫が助かる
ふるさと納税。



猫を愛する、
すべての皆さま。


やっぱり、
これはやらないと損です。



尼崎市・動物愛護基金は
の不妊手術助成金
殺処分ゼロの取組みに使います!
と、条例で決められています。


どうぞ、よろしく
お願いいたします。


年内、まだ間に合います。
お申込み、お問合せは、
尼崎市動物愛護センターまで。
☎  06-6434-2233
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/iryou/pet/051kihukin.html

 

※ 控除の上限は年収、世帯により
  違います。ご確認ください。


C.O.N事務局