動物愛護協議会、傍聴できます。 | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。


TNRや譲渡だけでは
解決しそうにない猫問題を
どうするか?




全国で動物虐待が相次いでいる。

警察と、行政、現場ボランティア、
連携は進むのか?



『蛇口を閉める』
『協働による持続可能な仕組みづくり』


尼崎市の動物行政の未來につながる
グランドデザインをしっかりと議論し、

主要課題の解決に向けた
具体策を示していただきたい。





尼崎市動物愛護管理推進協議会を
次のとおり開催します。


傍聴希望の方は、
開催時間の15分前までに
お越し下さい。


  • 【日時】平成27年11月26日(木)13時30分から15時
  • 【場所】尼崎市保健所 精神保健相談室
  • 【定員】5名
  • *受付は開会時間の30分前から15分前まで
  • 傍聴希望者が定員を超える場合は抽選。
  • なお、受付締め切り時点で定員に満たない場合は、
  • 開会前まで先着順に受付けます。

  • 【問合せ】尼崎市動物愛護センター 06-6434-2233

  • http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/iryou/pet/051kyougikaisagyoubukai2.html