~人と猫の未来をつくる~
第3回「猫活」勉強会
【日時】7月11日13時~15時半
【場所】伊丹ホール6階中ホール
◆◇◇---------------------------
「猫活」勉強会
ネットワーク会議のグループ内の
勉強会として定期的に開催しています。
講師兼アドバイザーは
『地域ねこ』『ペット防災』と全国各地を
飛び回っていらっしゃる高木優治さん。
今回の幹事は、
いたみ野良猫を増やさない会
みゅうみゅうさんです。
前回の勉強会では、伊丹市の取り組みを
詳しく伺いました。
伊丹市の地域ねこ協働事業は、
行政さんとボランティアさんの新しい知恵が
たくさん盛り込まれていて、とても参考になります。
伊丹市職員の方も
ご参加くださいました。
みなさんの報告と質疑応答
三田市のFさん、孤軍奮闘が続いており、
いっしょに地域ねこ活動ができる
三田在住のお仲間を募集中です。
(C.O.N事務局まで)
終了予定は15時30分。
『こういう事例では、どうでしょう?』
ケーススタディ
意見や質問が続き
止まりません・・・
終了は、タイムオーバーの17時。
フェイス トゥーフェイスのネットワーク会議は
お互いの活動が見える距離感で
実りあるディスカッションができました。
帰路、
お隣なのに初めて見る
伊丹の町並み。
高木さんのお城の解説もついて・・・
それぞれの人たち、
それぞれの地域ねこのカタチ