尼崎市稲葉荘の公園で暮らす地域ねこ。
みんなに愛されている「のぞみ」ちゃんが
行方不明になっています。
(キジトラ、メス1才半、耳カットあり)
公園に散歩に来る方々にも可愛がられ、
いつも3匹仲睦まじく暮らす姿に
皆魅かれています。
居なくなったのは5月27日頃。
私も毎朝晩公園に挨拶に行っていますが、
その日以来行方不明です。
色々調べたところ、近くに駐車する
トラックの荷台に乗って
そのまま車が出発してしまったようです。
トラックの所有者にルートを聞いて、
現場に出向いて必死で探しているところですが、
捜索範囲が広範囲にわたるため、
皆さまに、拡散と情報提供の協力を
よろしくお願いします。
最近、エサ場にキジトラ来ていませんか?
「最近見かけた猫にちょっと似てるな・・・」
どんな小さな情報でも構いません。
お心当たりありましたらご連絡をお願いします。
C.O.N事務局
c.o.n@ares.eonet.ne.jp
◆トラックのルート
1)摂津市西一津屋(稲葉荘から労災病院前の
尼宝線を北上し、昆陽里のイズミヤ前を右折し、
171号から中央環状線経由で摂津市西一津屋迄)
2)住吉の白鶴美術館の北側
(稲葉荘から2号線経由でJR住吉駅少し手前の
住吉川を右折し白鶴美術館前を通って
さらに北側周辺)
◆◇◇―――――――――――――――
概要をお知らせします。
キジ白のお母さん猫と行方不明になった子と妹のキジ猫(2匹共生後1年半位)の3匹で尼崎市のS公園周辺で暮らしている地域猫です。
近所のオバちゃんが毎朝夕と2回餌を与えて、昨年3匹共避妊手術も受けさせています。その為3匹共右耳先端をカットしています。
又、公園に散歩に来る方々にも可愛がられています。
いつも3匹仲睦まじく暮らす姿に皆魅かれています。
居なくなったのは5月27日頃です。
私も毎朝晩公 園に挨拶に行っていますが、その日以来行方不明です。
居なくなる数日前に公園傍の駐車場に停めているトラックの荷台に懸っている幌の中に入って遊ぶ姿が目撃されています。
母猫は、かなり人に慣れておりますが、子2匹は、特定の人にしか慣れていません。
それ以外の人が近づくとすぐに逃げてしまいます。
従って誰かに捕獲?されたとは考え難く、動物愛護センターと環境局に問い合わせてもそれらしい情報はありませんでした。
トラックの持ち主に伺ったところ、最近荷台から飛び降りて逃げていく猫を見かけたことはあったそうです。
所有者の方は、その週は作業現場のある摂津市と住吉の白鶴美術館 の北側に行ったそうです。
そこで、6月6日に摂津市の現場周辺を探しましたが見つかりません。
その後どのルートを通ったか確認したところ、労災病院前の尼宝線を北上し昆陽里のイズミヤ前を右折し171号から中央環状線経由で摂津市西一津屋迄のルートだと教えて貰い、13日に自転車で中央環状線の手前の軍行橋のところまで探しましたが、まだ出会えません。
そこで今週は、2号線経由で住吉駅迄行ってこようと思っています。
住吉の現場はこちらから2号線経由でJR住吉駅少し手前の住吉川を右折し白鶴美術館前を通ってまだ北の方らしいです。
途中の信号待ちの間に飛び降りた可能性もあると思います。
写真を添付いたしますので、大変お手数をお掛け致しますが、
何卒宜しくお願い申し上げます。
写真手前の猫です。後ろは妹です。
「チビ」と呼ばれております。
私は別に「のぞみちゃん」と呼んでいます。
因みに妹は「アイちゃん」でお母さんは「ユメちゃん」です。