そろそろ年度末モードです。
仕事もボランティア活動も忙し過ぎて・・・
事務局スタッフもバテバテです。
NPO法人の年度末の事務作業は結構大変。
現在、来年度の事業計画案など検討中です。
重点課題のなかでも、スタッフ一同の想いが
たっぷりの『動物愛護基金』に関しては
みんなの意見とアイデアで
来期は新たなチャレンジを企画中。
尼崎市の動物愛護基金に関して
『私達の想いは、まさにコレ!』
というツイートを発見しました。
つぶやきの主は打越綾子さん。
行政学がご専門で環境省小委員会の
メンバーだった方。



各自治体が政策をアピールして地方税収入を競い合うのも良いかも。
納税者の意図で政策を縛りすぎるのも問題ありとはいえ、尼崎市の動物愛護基金へのふるさと納税制度、全国の自治体で行えれば、動物分野の予算を増やせる。動物派の首長・議会の出番です。
https://twitter.com/ayakouchikoshi