スピリチュアル能力
という言葉自体が
私は好きでないのですが
 
 
きっとイメージしやすいから
一般的に使われているのだろうと
思います☺️
 
 
 
でもやはり
誤解もしやすくて
好きにはなれない。笑
 
 
 
まず一人残らず、
この世の生きるもの全て
スピリットであり
スピリチュアルな存在です💎
 
 
 
だから
スピリチュアル能力というより
誰もが持つ感覚、センスで
 
 
自分にはどんなセンスがあるかを知り
使い磨き役立てていく
 
 
人から見て、
また自分の確信によって、
使えるもの=能力と
呼ばれていくのだと
私は思います。
 
 
 
例えば音感も
間違いなく
「見えないセンス」で
 
 
それが初めから
明らかに突出している場合、
才能と呼ばれますよね。
 
 
 
では「才能」がなければ
音に関するセンス(感覚)が
何もないかといったら
そうではなく
 
 
音から情報を得たり
声から心情を感じたり、
旋律を樂しんだりして
そこに好みや個性が表れます。
 
 
 
他の様々なセンスも含め
種類が異なるだけで、
見えないもののセンスも
全く同じですね💡
 
 
 
初めから
視るセンス、聴くセンス
「わかる」センスなどが
突出している人もいれば、
静かな人もいる。
 
 
 
皆スピリットだから
そのセンスがないわけがないが、
等しいわけでもないのは
他のどのような能力とも変わりない。
 
 

 

 

だから私を含む、

スピリチュアル〇〇という

肩書きの人の「能力」に

必要以上に憧れ

惑わされないでください。

 

 

 

あなたは魂、スピリットです💎

 

 

 

spiritが

spiritual senseを羨む

 

 

よく考えたら

おかしいでしょう?

 

 

 

あなたという

スピリットと向き合い

センスを見極め

 

 

自分に役立て、

他の魂に役立てる以外に

やることはないはずです💐

 

 

 

視える、聞こえるが

「凄いなあ〜!」と思うのは

よくわかります。笑

 

 

私はそこより

「わかる」が断然強く

わかるってわかりにくいから

昔は羨ましかった。

 

 

 

自分に視えないものが視える、

聞こえないものが聞こえる

と言われたらそれは

好奇心が湧きますよね!

 

 

特別感もある。

 

 

音樂やスポーツほど

過酷な肉体の訓練が主でない分、

手が届きそうに感じるのも

ものすごくわかる。

 

 

 

けれどもそれに惑わされ

自分のセンスを埋もれさせたまま

「習えば手に入る」と

考えてしまうとすれば、

自分や人生に対する短慮です。

 

 

 

だから私の3ヶ月クラスでも

ご自身のセンスに氣付き

使っていくことと

 

 

それを阻む

無意識の思考や反応に氣付き

清めていくことを

同時にやります。

 

 

 

何度でも言います🖊️

 

 

 

あなたはスピリットです

 

 

 

あなたには

あなたというスピリットが

見えないものを感じ、

生きるに生かすための

センスがあります💎

 

 

 

最初にあなたに求められ

最後まで支えてくれるのは

スピリットが秘めるその力です。

 

 

 

答えは誰かの中ではなく

自分の中にある。

 

 

求めるのは、自分自身の魂に。

 

 

もっと自分自身の可能性を

花開かせましょう🌸

 

 

 

愛をこめて

結文🌿

 

 

 

毎週月曜日に

HAPPYメッセージが届く💌

公式LINE

 

 

今なら

12星座が伝える

 あなたが輝く才能

メッセージピクチャ&壁紙

プレゼント!🎁↓

 

 

ここをタップorクリック!

友だち追加