「猫の行動にはそうせざるをえない理由がある。
猫には”わざと”とか悪意はない。
それは人間の勝手な解釈にすぎない。」
「”悪い猫”なんて存在しない。
人間の対応に問題があるから
猫が問題行動を起こしている。」
これは猫ヘルパーのジャクソン・ギャラクシーが
TVの全シリーズを通して
繰り返し伝えていることです。
今回、フォレたんが何度も水を倒すけれど
倒すとちゃんと教えに来てくれるし
いったいなんだろう?(。´・ω・)?
と考えていました。
吸水のためにトイレシートを敷くと
「そうじゃないデス
」
と言いた気にシートをガブガブ
そして、さっきまたカップを倒したときに
フォレたんが何度も何度もジェスチャーで
答えを教えてくれていることに気が付きました
「カップが深すぎるデスよ。」
「おひげがカップについて嫌デスよ。」
「たくさん入ったお水は嫌デスよ(怖い?)。」
そこで、予備のクラッシーボウルに
お水を入れて置いてみました。
すると、すぐに普通に飲んでくれました。
その後もボウルに手を掛けてこぼしたり
倒したりすることは一切ありません
ママちゃん、やっと分かってくれたデス
ごめんね~
気が付くのに2週間近くかかっちゃったよ~
それにしても、大谷焼きのボウル
獣医さん監修って書いてあったのに(´・ω・`)
しかも2つも買っちゃったのに(´・ω・`)
インテリアにするか
小鉢代わりに使うとします(´・ω・`)