おすすめのクリームパン | 日台夫婦の気ままな北海道生活

日台夫婦の気ままな北海道生活

生まれも育ちも北海道。
2015年に台湾人の夫と入籍!
2016年、2017年に年子の姉妹を出産。
縁あって雪の降らない台湾の高雄市で暮らしていましたが、2020年に家族で北海道に移住!!
のほほーんとした日常生活をブログにしたいと思います(・∀・)

高雄で有名なパン屋さん。

帕莎蒂娜烘焙坊  Pasadena。

{31B78B0D-8BD6-4B97-A8EE-742FCD3F8C1F:01}

我が家でパンといえばココ!

ケーキもあるしサラダもあるし、食事もできるみたい。

原材料が良いらしく、妊娠中は特にここのパンを食べるようにしてます( ^ω^ )

台湾ならではのネギのパン。

{AD6C49D8-6937-45C2-B427-0AF3F08B27CA:01}

塩味が効いていて美味しい!

台湾人の旦那さんはこのパンが一番好きみたい(´∀`)

値段は忘れちゃった(;^ω^A

確か25元くらいあせる

私が一番好きなのはやっぱりこれ\(^o^)/

日本式のクリームパン  30元

{054F98FE-A435-45CE-B850-EEF39E90B654:01}

ふわふわの生地で食べやすい!

{ECD482DB-1A7E-497A-A154-79C0F9A0CDFF:01}

何よりもこのカスタードクリームが甘さ控えめで美味しいんです( ´艸`)

日本式のあんぱんもあるんだけど、それは普通(・∀・)

他にも色々食べてみたけど、クリームパンが一番好きかな( ^ω^ )

ちなみにここのお店は店員さんにパンのカットも頼めるので、とても便利ですよ(°∀°)b 




帕莎蒂娜烘焙坊  Pasadena  HP






台湾ブログランキング参加中!クリックの応援して頂けるととても励みになりますヾ(@°▽°@)ノ


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ