マナーは「愛」 | (一社)日本プロトコール・マナー協会 理事長 船田三和子のインナービューティーライフ

マナーは「愛」

新年おめでとうございます

 

お天気に恵まれた穏やかな年明け

よい一年の始まりを感じますね

 

皆さまにとり 「今日もいい一日だった」と

思える毎日の連なりでありますよう

お祈りいたしております

 

本年も気まぐれブログになるかと存じますが

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

さて、当協会は、本日が仕事始めでした。

例年は、お正月もPCチェックをはじめ、

何かと仕事をしてしまうのですが、

今年は、12月31日から1月4日まで完全に

お休みをいたしました。

 

と申しますのも、昨年は、一年間ほとんどまともに休みを

取ることができず、どんなに仕事が好きとはいえ、

疲れがどっと出て、頭も体もフリーズしてしまったからです。

 

何も動けない、何も考えられない状況になることってあるのだと、

はじめて経験いたしました。

 

しっかり休んだおかげで、パワーチャージできました。

本日からすでにフル稼働してしまい、こんな時間に・・・・

ペース配分を考えなくてはいけないですね。

 

ということで、休んでしまった分、パーティーの招待状の送付が

送れてしまい、ご出席くださる皆さま、申し訳ございません。

来週にはお手元に届きますようお送りいたしますので、

今しばらくお待ちくださいませ。

 

レッスン始めは、明日からです。

明日は、プロトコール・インストラクターコースのレッスンです。

 

年末も、インストラクターコースのレッスンがございましたので、

インストラクター生は、たいへんですね。

 

インストラクターコース2期生も、間もなく卒業です。

今年の干支、「とり」のように、自分の足で・自分の羽で

一人ひとりが羽ばたいていけるように、活躍できるように

生きた講座を行ってまいりたいと思います。

 

マナーは「思いやりの心」であると、10年間申し上げてまいりましたが、

もっと突き詰めていきますと、マナーは結局「愛」なのだということを、

11年目からは伝えてまいりたいです。

 

ただ、いつも申し上げておりますように、心だけでは伝わりませんので、

ハウツーも大切にし、心と型のバランスの良い講座を行ってまいります。

 

受講してくださる方が幸せになる為のマナーは何かを考え、

わたくし自身、皆さまにこれまで以上に愛をもってお伝えしていこうと、

心新たに決意いたしました。

 

マナーは、特にプロトコールは、「特別な人」のためのものと、

よく尋ねられたリ、言われたりします。

ですが、誰にでも必要で誰にでもできる空気のような存在です。

 

難しく考えず、そんな風に捉えていただけましたら嬉しいです。

 

「もっと早く、先生のもとでマナーを学びたかったです。

そうしたら、もっと違う人生だったかもしれないです」と、

生徒さんたちに、よく仰っていただきます。

 

人生は、長いようで短いもの。

何ごとにおいても、躊躇している暇はないとお思っております。

 

今までマナーを学ぶことを躊躇していらした方は、

納得のいく人生を送るために必要なスキルの一つとして、

お気軽にお越しいただけますと幸いです。

ご一緒に、実りある楽しいお時間を過ごしましょう。

 

 

日本プロトコール・マナー協会

理事長 船田三和子

http://www.protocol-manner.com/