岩城氏は桓武平氏の国香を祖とし、平安時代末に陸奥国岩城郡で起こった氏族で、豊臣政権下では岩城12万石の大名となった。

 墓所はいわき市平下荒川諏訪下の龍門寺にあり11基の宝篋印塔が残るが、一列に並べられて窮屈そうだった。

 その後の岩城氏は、関ヶ原の戦いに参陣せず改易となるが、大阪の陣の後に出羽亀田2万石の藩主となって明治まで続き、出羽亀田の龍門寺には立派な墓所が残る。