2月16日、ボン岬半島の先端に近いケリビアを訪問。

 

町の東の丘の上にビザンチン時代の城塞が残る。

 

この地域は、紀元前はフェニキア人の都市国家であるカルタゴの支配下にあったが、

 

新興のローマに敗れ、その版図に組み入れられた。

 

4世紀末にローマ帝国が東西に分裂し西はほどなく滅びて、この地はゲルマン人の王国が支配した。

 

6世紀になると、今度はビザンチン(東ローマ)帝国が再びこの地に侵出し失地を回復した。

 

 

 

入口の枡形。

 

 

 

 

 

 

 

城内。

 

 

 

灯台として使われている。

 

 

 

 

 

城壁の上を歩ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケリビアの町。