イメージ 1

 

 

イメージ 2

 

 

イメージ 3

 

 

イメージ 4

 

 

イメージ 5

 

 

イメージ 6

 

 

イメージ 7

 

 

イメージ 8

 

 

イメージ 9

 

 

イメージ 10

 

 

イメージ 11

 

 

イメージ 12

 

 

イメージ 13

 

 

イメージ 14

 

 

イメージ 15

 

 

イメージ 16

 

 

イメージ 17

 

 大多喜城は本多忠勝の築城で、その東側に城下町も整備された。現在は城と城下町の間に鉄道が通っているが、駅の東側に古い町並みが残っている。
 また城下町の一番南の良玄寺には本多忠勝・忠朝の墓もあるが、忠勝は桑名、忠朝は大阪で亡くなっているからか、墓はかなり新しくまったく同じ大きさ同じ形をしている。


本多忠朝の墓
https://blogs.yahoo.co.jp/takahiromizumoto/22572958.html