イメージ 1

 

 

イメージ 2

 

 

イメージ 3

 

 

イメージ 4

 

 

イメージ 5

 

 

イメージ 6

 

 

イメージ 7

 

 

イメージ 8

 

 

イメージ 9

 

 

イメージ 10

 

 

イメージ 11

 

 

イメージ 12

 

 

イメージ 13

 

 

イメージ 14

 

 

イメージ 15

 

 

イメージ 16

 

 

イメージ 17

 

 

イメージ 18

 

 

イメージ 19

 

 

イメージ 20

 

 米子藩は関ヶ原で東軍に与した中村氏が17万石で入って米子城を築いたが改易となり、加藤氏の支配を経て鳥取藩池田氏の領地となり家老の荒尾氏が治めた。
 城下町や宿場の風情は希薄だが、加茂川沿いに土蔵が並びその北には寺院の集まる寺町がある。また、加茂川の河口近くには回船問屋だった後藤家の住宅が残る。