まずは増資からだな | 日々つらつら・・・

日々つらつら・・・

日々のこと。心のこと。

昨日、子供②③とゲームセンターでコインゲームをしました。


1000円で200枚のコインを購入し、ざっと3等分してそれぞれゲームを開始。



私はコインを落とすゲームをしましたが、なかなかうまくいかず30分ほどで終了。

そのあとは他のゲーマーの観戦をしてました。

(子供③は意外と確実に堅実にコインを増やしていて1時間半も遊べてたなー爆笑



大量の捨て銭コインを使ってジャラジャラ増やしている年配のゲーマーを見てて思い出したこと。




私も高校生のときにゲーセンのコインゲームにハマってた時期があって、かなり大量にコインを保有してました笑


最初にしたことは、ビギナーズラックで少し増えたところで、コイン落としのようなゲームで捨て銭をしながら大量投機をし一気に増やす。


一気に増えたら、そのあとはクレジットを多くしてポーカーなどで数字の複利で増やす。


そうすると、あっという間にコインが増えた記憶がある。


でも、増え続けたら面白く無くなって、数ヶ月でコインゲームブームは終わったな。

同時にゲームセンター通いも終了。




投資も似たような感じだ。


今は現金で大きな増資ができないから
捨て銭こそはできないけれど、
増資をするためには利確もしながら少しずつ増やしていく。
ついでに複利でも増えるようにしておく。
そして、ゆくゆくは興味が少なくなるくらい、安定して増えていけばいいな。

売却の時期が間違っていたって、今の私は短期増資もありだ、うん。


と、ポジティブ変換してみたのは
商社株、銀行株は早めに手放してしまって後悔しかないからー笑い泣き笑い泣き笑い泣き


とにかく、脳内変化をして、クヨクヨせず前に突き進むのみあしあと




今朝は子供③とオセロを。

我が家にはWiiしかなく(いつの時代だよチュー)、子供とはなるべくボードゲームをするようにしてます。


青年よ、惜しみなく頭を使いたまえニヤリ