高知城。四国4日目。 | +。:.゜うららかなブログ。+。:.゜

高知城。四国4日目。

 

 

次は高知城です。

 

バスと電車を乗り継いで行きました。

 

 

ここでも、Googleマップ大活躍。

 

なかったら、迷子になっていると思います。

 

方向音痴なので。

 

 

 

やっと着いて、お城っていいわ~、と思っていましたが、

 

段々と階段を上るにつれ、

 

険しくて…

 

もう、暑くなってきて、上着脱ぎましたよね。

 

 

 

 

 

お城を甘く見てました。

 

敵が攻めてきたら、大変ですもんね。

 

 

戦国時代って、本当大変だわ~。

 

 

甲冑でこれ攻めるとか!

 

 

根性、体力、半端ない(((((( ;゚Д゚)))))

 

 

中も急な階段がたくさんあって、

 

でも、来た以上は天守閣まで見たいので、

 

上りましたよね。

 

 

ですが、天守閣、階段から顔を出したら、

 

あまりにも狭い所から、すぐに城下が見えるので、

 

怖すぎっ!!

 

 

ベランダみたいになっている所まで出られるようですが、

 

その高さから外へ出るとか!

 

無理!

 

となって、速攻で戻りました。

 

 

高い所が平気な人は出ていましたよ。

 

強靭な心臓をお持ちで羨ましいです叫び

 

 

山内容堂とか、千代の着物が展示されてましたけど、

 

容堂はね~、あまりいい印象がないので。

 

千代は好きですが。

 

 

龍馬の着物も展示されてましたカナヘイきらきら

 

 

この時点でおなかペコペコだったんですが、

 

気軽に入れそうな食べ物屋さんがなかったので、

 

次に行く「才谷屋」で食べようと、

 

また移動です~。