こんにちは爆笑四十肩もそろそろ五十肩に成長するお年頃の私、今日もなにかと首が回りませんです。


さて、まだ再就職先での正社員化は来月からなのですが、本日朝のうちに本社で給与などの待遇説明の面談がありました。


概要は聞いて居たのでまぁ特に質問などはなかったのですが、あとで「聞いてねえよムキー」的なトラブルにならないように事前に改めて説明してるとのこと。


そんななかで給与の概算も伝えられたので、そこから控除系の大方の予想を致しまして、自分の生活水準を見直しておこうと思います。


まぁ今が生活扶助で生きてるので、基本的には僅かでも裕福になる前提なのですが、そこで緩めばまた金欠マンに変身しちゃうので…えーん


とりあえず今の家賃なんかのランニングコストは以下の通り


  • 家賃25,000円
  • 電気6,000円
  • 水道2,000円
  • ガス6,000円
  • au10,000円
  • ネット4,000円


ざっくりとRC(ランニングコスト)は53,000〜55,000円くらいかな?


我が二階建タワマンは、ボロですけど駅近で家賃が安いのがありがたい。ただプロパンなんでガス代が全然安くならないんですよねぇショボーン


部屋そのものは狭いですがロフト付でまぁ1人だと充分に感じてます。


キッチンに冷蔵庫置けない、駐輪場に原付しか置けない、隣のオッチャンがたまに大音量でエロ動画見てるのが聞こえる仕様なのを我慢すれば住めば都なとこです。

玄関に隙間開けてやれば部屋に風も通るし、普段から日当たりも良いので、個人的にはそれだけで満足してはおりますニヤリ


築年数や見た目より換気と日当たり重視。ちなみにここは自分で選んだわけでなく、強制的に住まわされたのですが、たまたま条件クリアしてたのでラッキーでした照れ


携帯も安いのに乗り換え考えることもあるのですが、私の唯一の借入枠ともよべる「かんたん決済」機能があるのでなかなか踏み切れません。


この辺は固定給で安定したら楽天とかにして、家のWi-Fiも解約したりして、その浮いた分を「セルフかんたん決済枠」として余力にしていこうかなとか。


食費はこれまでほとんどかけてないから10,000〜15,000円とかで済んでますけど、働き出すとそういうわけにも行かないだろし30,000円くらいの予算になるかな?


これまではコンタクトの保存液とかトイレットペーパーとかの日用品費や、その他雑費を前述の食費の浮いてる部分で対応してたみたいな状況。


なので無理のない生活を考えると、ここに+20,000円くらいの予算を乗せるのが妥当かなと。

  • RC:55,000円
  • 食費:30,000円
  • 雑費:20,000円
合計105,000円


とまぁ皮算用ではこんな感じになりました口笛

あとは過去の税金とか年金溜まってるやつの支払いが始まるのも予定しなきゃなので、手取り13万あればなんとか暮らして行けそうナリ。

ということで貰う給料から13万だけを生活資金としておろし、手取り13万生活を心掛けて、まずはやってみようと思います!
※足りない分はタイミーで賄う前提ではおります。

債務整理しといたおかげで金融機関からは無借金スタートできるのはありがたい(税金年金も人生リスタート祝いに免除してくれやマジで…)

原2購入まではまだ遠いですが、身の回りのことが年末には何かと落ち着いてるといいな…と思います!