今日はLちゃんの幼稚園のお手伝い当番の日でした。タームに1回は親がお手伝いに行く日が振り分けられ、お掃除や事務などのヘルプにまわります。


お昼はKCのクラスでポットラックランチ。こちらは親は任意参加ですが、いまの学校は明日で最後なので、幼稚園のお手伝いの合間に1時間抜けて行ってきました照れ


持ち寄りのソーセージロールを朝からオーブンで焼いたり、昨晩は幼稚園と学校でみんなに配るショートブレッドを焼いて夜ふかししたり、なんだかんだ忙しい年の瀬。


こちらのキンディーの良いところは親がいつでもウエルカムなところ。朝のドロップオフで長めに滞在して子どもと遊んでるパパママがたくさんいます。



今日はお昼時間を除いては、朝から2.30pmまでずっと幼稚園にいたので、保育の様子がよーくわかりました。普段見えない部分(すごく貴重な一面!)が垣間見られ、本当に良かったですおねがい



KCはと言うと、ウエリントンに来てからは、クラスのお友達に意地悪な子がいたり、何かと壁にぶつかることの多い半年間でしたが、今日の様子を見て安心できました。問題にぶち当たりながらも、たくましく成長しているKC。今日は笑顔いっぱいで楽しんでいる姿を見ることができ、安心しました。


百聞は一見にしかず。

とはよく言ったものです。
今日は姉妹のそれぞれの様子を見ることができ、心が満たされました。毎日あれこれ聞いていた印象よりもはるかにポジティブな様子を目の当たりにしてすごく嬉しかった!2人とも生き生きしてた!



↓学校で↓
末っ子大人気爆笑
みんなが寄ってたかって抱っこ!

{01805DFE-CABC-43DD-9899-9DA3C5B7D3EB}



↓幼稚園で↓
末っ子も参加してる風に座ってみた爆笑

{DEA139B6-E2E0-46A0-8398-FDF22E40816F}



↓Lちゃんの親友♡↓

{D167C14D-A955-40F7-BE93-1F50349D8D26}



今日一日2人はずぅっと一緒にいた♪
幼稚園のない平日も遊んで本当に仲良しさん。私がお母さんにプレイデートをしようって声をかけて平日に遊び始めたのがきっかけでした。声をかけて良かったなぁ照れ


今週末から夏休みグラサン
長〜い長〜いおやすみ。


クリスマスは大人数でてんやわんや。
年末年始はキャンプ8日間。
帰ってきたら引っ越し。


バタバタの2017年幕開けになりそうでーす!