シンガポールからの荷物をついにウエリントンに取り寄せました!


{597731D8-CE3D-4E5B-9CAE-26CCBF3D61CA}


船便は4月半ばにニュージーランドのオークランドに着いていたのですが、家が決まるまで…と思いながら早くも半年がたち、その間ずっと倉庫に保管していました。


買った家に入居できるのは1月頭。9月末に家が決まったのに、入居まで3カ月以上待たなきゃいけないという現実。最初からわかっていてオファーを出したものの、やはり長い(笑)


末っ子の成長を考えると大きな3カ月。この間に離乳食が始まっちゃう!離乳食が始まる頃には引越しも完了してるだろうと思っていたから、バンボやハイチェア、離乳食グッズも全て船便に入っていたんです。


炊飯器もあったらかなり助かるなー。


子どもたちの夏服も必要だなー。


あれもこれも…


それもそのはず。シンガポールを離れてから現在7カ月。新居に越す頃には三四半期が過ぎているわけです。予想だにしなかった長い長い漂流生活。末っ子はお家と呼べる場所がないまま8カ月になるわけですよ!


荷物が届いてみんな大興奮でした。まず出したのはちび姉妹のスクーターと自転車。


2人とも自転車がすでに小さくなっていましたびっくりサドルとハンドルを高くしてあげました。

{17A144D2-71A2-47D0-A0F0-DC0F01781444}


スクーターと自転車が来てから毎日外で遊びたいちび姉妹。朝のスクールも車でなくスクーターで行きたい!放課後は公園に行きたい!週末はスケーターパークに行きたい!お天気も良くなって暖かくなってきたのでちょうど良かった口笛



バンボが好きみたいピンクハート長いこと座っています。

{E5200570-678C-4E6C-97A4-5E80378307F1}



炊飯器はまだこれから。来月には離乳食開始です。それまでには出さないとなー照れ