波動修正のためには行動するべき。  | ニューヨークと東京に暮らす変な経営者のひとりごと

ニューヨークと東京に暮らす変な経営者のひとりごと

(旧タイトル、NYと六本木ヒルズに住む経営者のひとりごと) 
ニューヨークと東京で会社を経営してます。 NYがベースで、年間10回以上、NYー東京間を往復しています。 アメリカ生活が30年以上になるので、日本にいると沢山の驚きがあります。そんな驚きを綴っています。

パナシェ 熊五郎さんがノートを公開しました。
 

波動修正の一日。

 

姫路に到着して以来、老人ホーム、介護施設、病院にどっぷりと浸かっているので波動修正のために、東京に日帰りで散髪をしに行ってました。

 

髪を切り、すっきりとした気分で、神谷町の牛田のオフィスに立ち寄り、近くのスタバで珈琲を飲みながら、牛田と話をして原点に戻りました。

 

年寄り波動、認知症波動、痴呆症波動、獣変貌波動、貧乏波動、病人波動、田舎の喫煙波動、クレジットカード使えない波動、余命波動、両親介護波動を断ち切りました。

 

知らないうちに、特養施設や病院で、人とは思えない人々と接し、老人のワガママと頑固さ、アメリカの病院ではありえない病院のつまらないど貧乏システムへ慣れなければならないストレスにより、今までのニューヨーク経営者マインドが抑制されられ、緊急病棟、生命危機、ネガティヴ波動に影響され、介護がスタートする前には普段では言わなかった言葉を使って会話にしています。

 

言葉、言霊の力で、いつの間にか、介護に関係のない人に対しても、介護施設の話をしてしまったり、通常なら、言わないこと、やらないことを伝えたり、やったりして、腐りつつある自分に気付きました。

 

どうやら、頭の中で揉み消しているつもりでも、環境に影響され、知らず知らず、ニューヨークに会社を持っている経営者にはふさわしくない言動をしていたかも知れません。

 

親しい人にも、楽しくない話や、その人に関係ない、どうでもいいことを連発したりして、一カ月の介護トークで腐りかけの自分に憤りを感じます。

 

自分なら、いまの自分と接するのを避けます(笑)。

 

 

今後、介護、蹴っ飛ばせ!! のスピリットで、波動修正をします。

 

 

投稿を読んでくださった方々に、ネガティヴ波動を与えたかも知れないことをお詫びします。

 

これからは、より明るく介護を語り(まだ語るんかってね、笑)、介護のソリューションプロバイダーとして、病院や介護施設の問題点を暴露しながら、投稿します(笑)。

 

なんちゃって!

 

真剣に、環境を変えないと環境に潰されるのが、よくわかりました

 

しかしながら、まだまだ解決せねばならない問題が山積みなので、腐った投稿をしてしまうかも知れません。

 

まずいと思ったら、小生の投稿を読まないように、見えなくしてください。

 

 

東京のプラットホームで、新幹線を待っていて、ふと下を見ると新幹線起点と書いてあります。

 

新幹線起点の上に立ち、起動修正しろと神様が言ったかのように思いました。

 

腐りかけたら、環境を変えましょう!!