【配当金】1歳息子ジュニアNISA口座 2024年2月着金分まとめ | 2児ママの投資(配当&優待)を楽しむブログ

2児ママの投資(配当&優待)を楽しむブログ

株式投資4年生。
1歳と3歳の子供と自分の証券口座を管理中。
株主優待も好きだけど、本命は高配当株。
新NISAではVヴァンガードをメインに積立中。

 

    

毎月、先月着金した
配当金&分配金の金額を
振り返っています。

 

星私の口座 (一般NISA開設済み)

星娘のジュニアNISAの口座
   (ジュニアNISA開設済み)

星2022年12月から息子のジュニアNISAの口座
    (ジュニアNISA開設済み)


の3口座を管理しています。

 

今回は、息子口座で先月着金した
配当金&分配金の総額をチェックしたいと思いますスター

 

息子の証券口座ですが、

2022年12月に開設し、一年ちょっとになりましたコインたち

 

2月の配当金・分配金は・・・

 

429円でした

 

去年は30円だったのでね、すごい成長ですよウインク

去年は息子口座初の分配金で、米国総合債券 AGG の1株分(30円)でした下矢印

 

ジュニアNISA買い付け枠終わったので、

あまりたくさん買い増ししないと思いますが、

長く持ってもいいな、という銘柄があれば買いたいですラブラブ

ほんとはヒューリック買い増したい・・・でも資金ない・・・

2歳の娘の誕生日に買った長く使える三輪車

一部部品がいたずらされてなくなってしまったのですが、

公式HPへの問い合わせで

迅速かつ良心的な値段で部品が取り寄せられました。

モノもよいのでお子様へのプレゼントにお勧めですキラキラ

暖かくなるので外遊びのおともにぜひ照れ

下矢印

 

 

2023年8月分着金分のブログはこちら下矢印
12月決算の配当金が¥3,000振り込まれたので多めです。

 

 

それでは、おやすみなさいうさぎ