3度目の正直☆ | リョウのブログ

リョウのブログ

ブログの説明を入力します。

本日は天候にふりまわされたなぁヽ(`Д´)ノ

当初は袖ヶ浦フォレストレースウェイでスポーツ走行の予定であった。
ところが先日の夜から当日の朝にかけて雨の予報が・°・(ノД`)・°・
袖ヶ浦は一度雨が降ると水溜りができてしばらく残るという。。。
どうせならドライで走りたい!!

ってことで前日になってサーキットは諦めて、奥多摩・秩父方面へのツーリングへとプラン変更(・∀・)
朝方は雨が残っているので少し遅めの時間設定で。
ただし、このツーリングも多少の雨は覚悟していたが、朝の時点で雨が強ければ中止する方向であった。

当日の朝はというと・・・雨ざぁざぁ。。。ってことでツーリング中止。(´д`lll)
昼までフテ寝していたら外は晴れてる!

ここで友人からどこか走りに行かないかとお誘いが(・ω・)/
この時点で時間は14時すぎ。
今は日が長いのでまだ十分に走れるので行くことに☆
青梅で待ち合わせなのだけど、家から1時間くらいで到着!

どこに行こうか色々と話していて、奥多摩に決定(´∀`)
奥多摩は檜原側からしか行ったことがないのたけど、青梅から意外と近いのね。
奥多摩湖に17時くらいに到着したのだけど、バイクは数台いるくらい。
まぁ、この時間ではね。
ここまでは完全にドライであった。

この後、周遊に入ったのだけど霧が。。。
当然、路面もウェット( ̄_ ̄ i)
怖くて適当に流して終了~

それにしても周遊のセンターラインのポール邪魔だなぁ。。。
右コーナーでうっかり膝をぶつけた(^^;
あまりセンターライン寄りは走るなってことなのか!

この後、足湯でまったり(*^ー^)ノ

リョウのブログ

しばらく駄弁っていたら辺りは暗くなってきたので、ごはんを食べに行くことに!

リョウのブログ

ハンバーグ&若鶏でエネルギー補充☆

リョウのブログ

デザートのアイスは最初から溶けかかっていたので、一気に食べた(^^;
昼過ぎに家を出たけど、200kmちょっと走って充実したツーであったヘ(゚∀゚*)ノ

それと、あきるのICと八王子ICの間のトンネルがつながっているのを初めてしった(^^;
今までは滝山街道の酷い渋滞がトラウマになってあきるのICを避けてきたけど、
これからは関越方面に行く時はあきるのICが使えそう(・∀・)